ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月19日

ホームセンターで買ってみました♪

こんばんは。

先ほど、記事を書いて、あと公開するだけだったのに、間違ってブラウザを閉じてしまい、
ヤケ酒を飲みながら、昆布をムシャムシャ食べているimakyan-p♂です♪


今日は、ホームセンターで買ってきた物をご紹介致します。
まずは、「百聞は一見にしかず」ということで、
ホームセンターで買ってみました♪
これなんです。

皆さんのブログで、このような棚の下にシングルバーナーを置いて、使用していた記憶がありましたので、
思わず、買ってしまいました。
イメージ的には、こんな感じです。
ホームセンターで買ってみました♪キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングセカンドグリル

もちろん、コイツも折り畳みが出来ます♪
ホームセンターで買ってみました♪

さらに、スライドさせることにより、約2倍の広さにも…。(´ゝ`)ノ ニバ~イ、ニバ~イ♪
ホームセンターで買ってみました♪

肝心の高さはと言うと…、
ホームセンターで買ってみました♪
ちょっと、遠いか~。

んっ?
あれを使えば…、
ホームセンターで買ってみました♪
お~~~、ぴったり♪(スポスタの入れ物を使用)

早速、鍋に水を入れて、テスト点火(●^□^●)
ホームセンターで買ってみました♪
ムッ!? ムムム~ッ?
加熱されたステンレスが、湾曲して下がってきている…。(´・ω・`)ショボーン

とりあえず、五徳とステンレスが完全に干渉しているので、高さを下げます…。
ホームセンターで買ってみました♪

数分後、そうは言っても、普通にお湯は沸きました♪
ホームセンターで買ってみました♪

これが、鍋を外した時の様子。
ステンレスが加熱されて、思いっきり赤くなってます。
ホームセンターで買ってみました♪

加熱されている時&冷えてからのタイミングで、該当箇所に力を加えてみたのですが、
特には問題ありませんでした。

結論、まあ、使ってみましょう!

まだ、長時間の使用とかが無いですので、
当面は壊れないかをチェックしつつ、慎重に使っていきたいと思う、今日この頃でした。(≧▽≦)ノ





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
散財ですか!? いや、あえて財産といふ!
この前の休みの日…。
火入れ♪
冬キャン必需品買っちゃいました♪
久々にポチっちゃいました♪
初売り・初買い♪
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 散財ですか!? いや、あえて財産といふ! (2011-05-13 01:26)
 この前の休みの日…。 (2011-03-24 13:24)
 火入れ♪ (2011-03-05 08:15)
 冬キャン必需品買っちゃいました♪ (2011-02-16 23:25)
 久々にポチっちゃいました♪ (2011-02-01 00:27)
 初売り・初買い♪ (2011-01-05 09:16)

この記事へのコメント
おっ! これは野外料理に目覚められた証でしょうか?

御相伴に預かりたいものです・・・

おしまい!
Posted by helitakohelitako at 2011年01月19日 00:59
こんばんは。

そう、これっ

探してたのは、私のファイアーボール(蒸し器ね)の五徳になる物探してたんですよ(^^)昨日100均さまよってなかなか見つからなかったんで(^_^;)

やっぱりホムセンだったかぁ〜休みの日に買ってこよう(笑)
Posted by ヤマオ at 2011年01月19日 01:06
helitakoさん

こんばんは。

>おっ! これは野外料理に目覚められた証でしょうか?

むしろ逆なんです。

ワンタッチのドッペルテントの前室を、お座敷仕様にして、
鍋焼きうどんが作りたい。
ただ、それだけなんです(o´∀`o)
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月19日 02:18
ヤマオさん

こんばんは~。

遅くまで、お疲れ様です。

今回のこれも、自分ではいいと思うのですが、
強度を求めるなら、同じくホムセンで売ってる、
アイリスオーヤマのメタルラックがいいと思いますよ~ヽ(゚∀゚ )ノ
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月19日 02:22
こんばんは~。

ホムセンって、キャンプ道具の宝庫ですよね~。♪♪


私は用も無いのに訪問しては、妄想しながら買い物してま~す。♪♪
Posted by くろボス at 2011年01月19日 03:13
ホームセンターと100均…、
私も定番ルートでございます…。

コレはっ?ってのを見つけると、
無性に嬉しくて…。
SPなんて手が出ませんので…。
Posted by さんたな at 2011年01月19日 06:36
おはようございます

ホームセンター、私もよく徘徊してキャンプに使えそうなものはないかと見て回って家族とはぐれて、いつも迷子になってます(^^;

でも100均と違って、結構いい値段するんですよね。
これだ~って買ってサイズが合わず、ショックを受けることも・・・
だから最近は小さいメジャー持ち歩いてますよ(^^)
Posted by あやパパ at 2011年01月19日 08:17
お疲れ様です!…




コレ!わたしも10年くらい前から使ってますよ!…



鹿印のもあります!…



わたしは直火で焚き火する時に、焚き火の隅に突っ込んで設置します!…



普通に煮炊き出来ますよ!…




ただ、安定が悪いと…重いモノを載せると直ぐに倒れますよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2011年01月19日 17:44
くろボスさん

こんばんは。

ホームセンターって、ちょっと覗くつもりでも、
ついつい長居しちゃうんですよね。

で、たまに、在庫処分かなんかで、格安なキャンプ用品があったりすると、
すごくお得な気分になれます ヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月19日 19:55
さんたなさん

こんばんは~。

スノーピーク、憧れではあるんですが、
まだまだ、自分にはもったいないかな~って♪

100均&ホムセンで、キャンプ目線で物色するのが
今は、楽しいですね(o´∀`o)
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月19日 19:59
あやパパさん

こんばんは~。

>でも100均と違って、結構いい値段するんですよね。

あっ、気付いちゃいました?

実は、これ、意外と高くて、キャプスタのヤツの4個分くらいしたんです(o´_`o)ハァ・・・

帰宅後に、キャプスタのヤツの値段を知って、(´・ω・`)ショボーンでした♪
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月19日 20:08
yaburin!さん

こんばんわ。

>わたしは直火で焚き火する時に、焚き火の隅に突っ込んで設置します!…

なるぼど! そういう使い方もあるんですね。

>ただ、安定が悪いと…重いモノを載せると直ぐに倒れますよ!…(笑)

そうですね。沸騰したお湯とかひっくり返ったら…。
気をつけて使わないとですねヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月19日 20:16
昨日の夜も芸能人がスーパービバで買い物する番組をテレビで観ていて、『あ!!キャンプに使えるかも』なんて違う目線で観てました(笑)

キャンプ専用品でゎないので失敗率も高くなるかもしれませんが、アレコレ想像したり試したりが楽しいですよね☆(ゝω・)v

イマサン流の道具選び、今後も目が離せませんっ(*>ω艸*)
Posted by プーエル at 2011年01月19日 20:23
プーエルさん

こんばんは~。

自分も、その番組、ちょっと見ましたよ。

「はなわ、それは重すぎるぞ」って感じで…。

「休みの日に、ゆっくりとホムセン&100均巡りとかしたい」と、
週中では思ってるのですが、週末が近づくと、そんなのを忘れ、
出撃欲一色になってしまいます( ´_ゝ`)フッ
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月19日 20:40
こんばんは~

わかりますよー

ヤケ酒と昆布の無茶食いしたい気持ち

オイラも何度もやってます。

最近は下書きを覚えたので大分減りましたよー

でも 消しちゃった記事ほどいい記事書けないんだよねー
Posted by ひのパパひのパパ at 2011年01月19日 20:47
ひのパパさん

こんばんは。

UP直前の記事を消してしまったのは今回が初めてでして…。
ブラウザを閉じた瞬間、一瞬、何が起こったのか分からず、
自分がやっちゃった事を理解するのに、若干時間がかかりました♪

早速、次回から、「下書き」を使います(*´∀`*)
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月19日 21:45
こんばんわ!

これ、自分も使ってます。


料理をしなくてもテーブル代わりになりますし、


ソロテーブルだけでも大丈夫ですが、何かと重宝しています!


荷物にもなりませんからね~
Posted by ガイア at 2011年01月19日 22:08
こんばんわぁ~

かっちゃいまひたか。

キャプスタのを買いましたが、やはり強度!

熱で変形してくるんですよねぇ。

安いからいいんですけどね。
Posted by たかchanたかchan at 2011年01月19日 23:24
おはようございます。

そうそう、こういうのを探していました。

どちらのホムセンで見つけられました?

キャプスタのはお安くて良いんですが、それだけだと、送料がかかるので、ネットではなく、リアル店でさがしているところでした。

まさしくこれって感じのレポなので参考になりました!
m(__)m
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2011年01月20日 06:05
ガイアさん

おはようございます。

ガイアさんも使ってましたか~。

自分のヤツも、鍋が2つは載せられる大きさなので、
ちょっとしたテーブル代わりにもできそうです♪

早ければ、週末デビューできるかなって感じです(´▽`*)
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月20日 08:04
たかchanさん

おはようございます。

>熱で変形してくるんですよねぇ。

やはり、キャプスタの物でもそうですか。

とりあえず、物を載せて、自立できれば良しとしますかね~ヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月20日 08:10
美富寿屋 十百三さん

おはようございます。

>どちらのホムセンで見つけられました?

コーナンっていうホームセンターのキッチン用品の
コーナーに置いてましたよ。

コメリというホームセンターにも似たような物があり、これよりも
安かったんですが、折り畳みができなかったので、これにしました(^-^)/
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月20日 08:18
ススス スライド式! ブルジョアですね(笑)
うちのはニトリ製一枚モノです 焚き火横で背の高いケトルを
酔っ払って1 2度ぶちまけた事がありますので
おきをつけあそばせ~
Posted by カ-ル at 2011年01月20日 10:46
カ-ルさん

こんにちは~。

>ススス スライド式! ブルジョアですね(笑)

いやいや、強度的にも一枚モノが欲しかったんですが、
足が折り畳めるモノを探してると、これしか見つからなくて…(´∀`;)

>酔っ払って1 2度ぶちまけた事がありますので

ほんと、基本的にアツイ物が載ってるので、気をつけないとですね( ゜Д゜)ゞ了解!!
実戦デビューが楽しみです♪
Posted by imakyan-pimakyan-p at 2011年01月20日 13:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホームセンターで買ってみました♪
    コメント(24)