2011年02月14日
初めてのセッチュウ♪
こんばんわ。
初めてのチュウならぬ、初めてのセッチュウを経験したコロ助ナリ♪
さてさて、11日(金)の夜出発で、いつもの青野原ACへ行って来ました。
今回の目的は、ズバリ、雪中キャンプ!
雪の積もることの少ない地域では、なかなか体験できないので、いいタイミングで出撃することができました。
はい。いつも通り、父子3人キャンプです♪
初めてのチュウならぬ、初めてのセッチュウを経験したコロ助ナリ♪
さてさて、11日(金)の夜出発で、いつもの青野原ACへ行って来ました。
今回の目的は、ズバリ、雪中キャンプ!
雪の積もることの少ない地域では、なかなか体験できないので、いいタイミングで出撃することができました。
はい。いつも通り、父子3人キャンプです♪
当初の予定では、土曜の朝着予定だったんですが、キャンプ場入口の坂の凍結が心配なこともあり、
金曜日の午後9時頃に出発しました。
滞りなく、キャンプ場入口までは到着しました。
で、例の坂の状況は…、
確かに、真っ白です。
が、雪がまだ柔らかかったのと、先日ゲットしたスタッドレスタイヤの恩恵で、危なげなく坂を下りて入場できました。
到着すると、出発時に連絡をいれておいたyabuさん、また、青では何度もお世話になっているhelitakoさん、
そして、初めてお会いする事ができたプーエルさんが出迎えてくれました。
yabuさんが他の皆さんと、東屋で焚き火を囲んでいるということでしたので、取り急ぎご挨拶だけ済ませ、
早速、設営に取り掛かりました。
積雪がそれほどでも無かったので、テントを張る場所の雪かきを軽くしてから設営しようと思ったんですが、
持参したフツーのスコップでは、なかなかはかどりません…。
見かねた、snowlifeさんが、雪かき用のスコップを貸してくれました。(初めてお会いしたにも関わらず、snowlifeさん、ありがとうございました。)
雪かきが終わったら、ようやく設営開始。
あーでもない、こーでもない、を繰り返し、ようやく完成しました。
今回の幕は、コルマソのタフワイド。
テントの中に灯油ストーブを入れて、お座敷仕様でやってみました。

ん、だんだん、変態っぽくなってきた…。(笑)
さて、本来なら、ここから子供を寝かしつけて、皆さんの焚き火の輪に加わる予定だったんですが、
子供と一緒に、あえなく撃沈…。
が、ここからは、いつもの自分とは一味違う…。
なんと、午前4時頃に目が覚めました。
いつもの、眠らない街、青野原のパターンだと、yabuさんを始め、数人の方が焚き火を囲んでるはず…。
おもむろにテントから起き出し、東屋のほうへ…。
ちょっw 誰もいね~し(爆)
仕方が無いので、テントに戻り、ふて寝しました…。
さあ、今回は一気にイキマス。
明けて、朝。

周りは、こんな感じ。


ん~、This is 雪中♪
さらに、この直後、再び雪が降り始めて…、

こんな感じになってたのですが、今回の雪中キャンプはこれがピーク。
徐々に、みぞれ交じりとなり、だんだんと、ビチョビチョになっていきました…(泣)
そんな天気のせいで、自分を含め、周りの皆さんも、結構引きこもり気味。
子供達は、元気に遊びまわっていましたが…。

午後になって、momoさんや、カールさんの子供さんが来られてからは、さらにヒートアップ。
kabuさんも下のお子さんを連れて、見えてましたね。
で、きづくと、うちの子は2人とも、洋服がびちょびちょになってました。
なので、ちょいと、休憩♪

日も暮れてきたので、そろそろ晩御飯。
とは言っても、みぞれ交じりの空の下では、ちゃんと料理をすることも難しく、
テント内でおでんを作り温めました。

結局、これに肉やご飯も加えて、お鍋食べた後のおじや風食べ物がこの日の晩御飯でした。
え!?、あんた、日中は何をしてたのか?って!?
はい。すること無くて、飲んだくれてました。

晩御飯を食べた後は、子供達は昼間のはしゃぎっぷりが祟ってか、お疲れモード。
早々と寝袋に入って、マッタリしてくれてます。
その後、トイレに行った帰りに、一人寂しく涙目で過ごしているであろう、プーエルさんにお声をかけさせて頂きました。
「よかったら、マイテントで飲みませう」(o・ω・o)ノ
プーエルさんも喜んで、来てくださり、たわいもない話から、たわいもなくない話まで、かなりガッツリ、トークさせて頂きました。(笑)
きづくと、日本酒1升あけてました♪
その勢いで、焚き火会場へ向かい、ぶ~さん、どらさん、@スナフキンさん、snowlifeさん、momoさん、カールさん、プーエルさん、トメさんと、焚き火を囲んで、トークを交させて頂きました。
あれ!?、yabuさんがいない…。
yabuさん、今回は体調がすぐれず、テントの中で休まれていたようです。(yabuさん、少しは良くなりましたか~?)
焚き火トークも、2時半頃でお開き♪
最後に、トメさんの寝床設営を見届けて、テントに戻りました。
明けて、日曜日の朝。
びっくりするような快晴です!


テントが凍ってても、この天気なら乾燥撤収できそうです

今日は、早めに撤収作業開始しました。
ゆっくり、撤収していると、すまいるさんが、お立ち寄りになられました。
初めてお会いしましたので、ご挨拶がてら、山中湖の状況について、しばしお話をさせてもらいました。
その後、更に撤収を続けていると、大滝ツアーから、カールさん達が戻ってきました。
その際に、ようやくオトサンさんと、お話をすることができました。
最近、よく青で一緒させてもらってたんですが、なかなかお話するタイミングがとれず…。やっと話せました。(笑)
自分がテントを張っていた場所が、想像以上にぬかるんでいて、撤収作業は思いのほか時間が掛かってしまいました。
まあ、一言で言うと、沼の上に張ってるようでした…。まあ、自分にはぴったりかと…(笑)
やっと、終わったのが午後2時頃。
まだ、残ってらした皆さんに、ご挨拶をして、帰宅の途に着きましたとさ。
今回も、ご一緒させて頂いた皆さんには、良くしてもらい、大変楽しかったです。
また、お会いした際には、ぜひ、宜しくお願いします。
追伸、helitakoさん、ビールありがとうございました。今、飲みながら書いてます♪
プーエルさん、ブツありがとうございました。今、額に入れて飾ってマス(嘘)
いや~、1回で書いたら、長くなりすぎちゃいました(笑)
金曜日の午後9時頃に出発しました。
滞りなく、キャンプ場入口までは到着しました。
で、例の坂の状況は…、
確かに、真っ白です。
が、雪がまだ柔らかかったのと、先日ゲットしたスタッドレスタイヤの恩恵で、危なげなく坂を下りて入場できました。
到着すると、出発時に連絡をいれておいたyabuさん、また、青では何度もお世話になっているhelitakoさん、
そして、初めてお会いする事ができたプーエルさんが出迎えてくれました。
yabuさんが他の皆さんと、東屋で焚き火を囲んでいるということでしたので、取り急ぎご挨拶だけ済ませ、
早速、設営に取り掛かりました。
積雪がそれほどでも無かったので、テントを張る場所の雪かきを軽くしてから設営しようと思ったんですが、
持参したフツーのスコップでは、なかなかはかどりません…。
見かねた、snowlifeさんが、雪かき用のスコップを貸してくれました。(初めてお会いしたにも関わらず、snowlifeさん、ありがとうございました。)
雪かきが終わったら、ようやく設営開始。
あーでもない、こーでもない、を繰り返し、ようやく完成しました。
今回の幕は、コルマソのタフワイド。
テントの中に灯油ストーブを入れて、お座敷仕様でやってみました。

ん、だんだん、変態っぽくなってきた…。(笑)
さて、本来なら、ここから子供を寝かしつけて、皆さんの焚き火の輪に加わる予定だったんですが、
子供と一緒に、あえなく撃沈…。
が、ここからは、いつもの自分とは一味違う…。
なんと、午前4時頃に目が覚めました。
いつもの、眠らない街、青野原のパターンだと、yabuさんを始め、数人の方が焚き火を囲んでるはず…。
おもむろにテントから起き出し、東屋のほうへ…。
ちょっw 誰もいね~し(爆)
仕方が無いので、テントに戻り、ふて寝しました…。
さあ、今回は一気にイキマス。
明けて、朝。

周りは、こんな感じ。


ん~、This is 雪中♪
さらに、この直後、再び雪が降り始めて…、

こんな感じになってたのですが、今回の雪中キャンプはこれがピーク。
徐々に、みぞれ交じりとなり、だんだんと、ビチョビチョになっていきました…(泣)
そんな天気のせいで、自分を含め、周りの皆さんも、結構引きこもり気味。
子供達は、元気に遊びまわっていましたが…。

午後になって、momoさんや、カールさんの子供さんが来られてからは、さらにヒートアップ。
kabuさんも下のお子さんを連れて、見えてましたね。
で、きづくと、うちの子は2人とも、洋服がびちょびちょになってました。
なので、ちょいと、休憩♪

日も暮れてきたので、そろそろ晩御飯。
とは言っても、みぞれ交じりの空の下では、ちゃんと料理をすることも難しく、
テント内でおでんを

結局、これに肉やご飯も加えて、お鍋食べた後のおじや風食べ物がこの日の晩御飯でした。
え!?、あんた、日中は何をしてたのか?って!?
はい。すること無くて、飲んだくれてました。

晩御飯を食べた後は、子供達は昼間のはしゃぎっぷりが祟ってか、お疲れモード。
早々と寝袋に入って、マッタリしてくれてます。
その後、トイレに行った帰りに、一人寂しく涙目で過ごしているであろう、プーエルさんにお声をかけさせて頂きました。
「よかったら、マイテントで飲みませう」(o・ω・o)ノ
プーエルさんも喜んで、来てくださり、たわいもない話から、たわいもなくない話まで、かなりガッツリ、トークさせて頂きました。(笑)
きづくと、日本酒1升あけてました♪
その勢いで、焚き火会場へ向かい、ぶ~さん、どらさん、@スナフキンさん、snowlifeさん、momoさん、カールさん、プーエルさん、トメさんと、焚き火を囲んで、トークを交させて頂きました。
あれ!?、yabuさんがいない…。
yabuさん、今回は体調がすぐれず、テントの中で休まれていたようです。(yabuさん、少しは良くなりましたか~?)
焚き火トークも、2時半頃でお開き♪
最後に、トメさんの寝床設営を見届けて、テントに戻りました。
明けて、日曜日の朝。
びっくりするような快晴です!


テントが凍ってても、この天気なら乾燥撤収できそうです

今日は、早めに撤収作業開始しました。
ゆっくり、撤収していると、すまいるさんが、お立ち寄りになられました。
初めてお会いしましたので、ご挨拶がてら、山中湖の状況について、しばしお話をさせてもらいました。
その後、更に撤収を続けていると、大滝ツアーから、カールさん達が戻ってきました。
その際に、ようやくオトサンさんと、お話をすることができました。
最近、よく青で一緒させてもらってたんですが、なかなかお話するタイミングがとれず…。やっと話せました。(笑)
自分がテントを張っていた場所が、想像以上にぬかるんでいて、撤収作業は思いのほか時間が掛かってしまいました。
まあ、一言で言うと、沼の上に張ってるようでした…。まあ、自分にはぴったりかと…(笑)
やっと、終わったのが午後2時頃。
まだ、残ってらした皆さんに、ご挨拶をして、帰宅の途に着きましたとさ。
今回も、ご一緒させて頂いた皆さんには、良くしてもらい、大変楽しかったです。
また、お会いした際には、ぜひ、宜しくお願いします。
追伸、helitakoさん、ビールありがとうございました。今、飲みながら書いてます♪
プーエルさん、ブツありがとうございました。今、額に入れて飾ってマス(嘘)
いや~、1回で書いたら、長くなりすぎちゃいました(笑)
Posted by imakyan at 01:09│Comments(42)
│青野原AC
この記事へのコメント
imakyan-Pさん、
ついに雪中ですか!!
いやー全天候型の変○キャンパーにバージョンアップされてますね。
この季節、テント内のストーブ一台でいけちゃうものですか・・・?
皆さんの熱気と上げ上げテンションで冬の寒さが伝わってまいりません。
・・・私も身辺整理して、がっつり外遊びしてみたいです。
羨ましいの一言でーす。
ついに雪中ですか!!
いやー全天候型の変○キャンパーにバージョンアップされてますね。
この季節、テント内のストーブ一台でいけちゃうものですか・・・?
皆さんの熱気と上げ上げテンションで冬の寒さが伝わってまいりません。
・・・私も身辺整理して、がっつり外遊びしてみたいです。
羨ましいの一言でーす。
Posted by nate_hrsw
at 2011年02月14日 01:57

こんばんは~。
雪中キャンプお疲れさまでした。♪♪
テント内もナイスセッティングで完璧でしたね。
私は出撃出来ずに悶々としています。
さらに来週、再来週と小倉食市食座なので出撃出来ません。
天気のよい日に平日キャンプするしかなさそうです 。
(^。^;)
雪中キャンプお疲れさまでした。♪♪
テント内もナイスセッティングで完璧でしたね。
私は出撃出来ずに悶々としています。
さらに来週、再来週と小倉食市食座なので出撃出来ません。
天気のよい日に平日キャンプするしかなさそうです 。
(^。^;)
Posted by くろボス at 2011年02月14日 02:29
なんだか短い期間に凄い変◎キャンパーになっちゃった気がするのは
私だけでしょうか…。
『まあ、一言で言うと、沼の上に張ってるようでした…。まあ、自分にはぴったりかと…』
上手いっ!!
私だけでしょうか…。
『まあ、一言で言うと、沼の上に張ってるようでした…。まあ、自分にはぴったりかと…』
上手いっ!!
Posted by hide.T
at 2011年02月14日 02:41

お疲れさまでした…。
こちら断念組です…。
もう、雪中に足を踏み入れましたか…。
まだ今年になって、キャンプに行けておりません…。
羨ましい…。
こちら断念組です…。
もう、雪中に足を踏み入れましたか…。
まだ今年になって、キャンプに行けておりません…。
羨ましい…。
Posted by さんたな at 2011年02月14日 06:20
おはようございます
レポ早っ
やっぱり青行っちゃったんですね
急速な変態度アップお疲れ様です
イマさんの沼は底無しのように見えますが(^^)
レポ早っ
やっぱり青行っちゃったんですね
急速な変態度アップお疲れ様です
イマさんの沼は底無しのように見えますが(^^)
Posted by あやパパ at 2011年02月14日 08:14
おはようございます~♪
最終日がお天気でよかったですね!!
行こうか悩みました。
でも行けないので寝ました。
。。。。。そしたら行けたようでした(号泣)
ふっかふかの雪を一度経験してみたいです♪
最終日がお天気でよかったですね!!
行こうか悩みました。
でも行けないので寝ました。
。。。。。そしたら行けたようでした(号泣)
ふっかふかの雪を一度経験してみたいです♪
Posted by おにころっち at 2011年02月14日 08:22
雪中キャンプでしたね(笑)
あの寒空の中キャンプに行くなんて
皆様重度のMなんですね(・∀・)
あの寒空の中キャンプに行くなんて
皆様重度のMなんですね(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2011年02月14日 09:22

だじい です!
雪中出撃できてよかったっすねッ!
テント内も快適そう。。。
「眠らない街、青野原」(笑)・・・トホホですね(涙)
でも、もし私がその場にいましたら、たたき起こしてくださいッ!
ビールで目を覚まし、這い出てきますのでお付き合いさせてくださいッ!
そして語りましょうねッ!
でも先に寝ますねッ!(笑)
雪中出撃できてよかったっすねッ!
テント内も快適そう。。。
「眠らない街、青野原」(笑)・・・トホホですね(涙)
でも、もし私がその場にいましたら、たたき起こしてくださいッ!
ビールで目を覚まし、這い出てきますのでお付き合いさせてくださいッ!
そして語りましょうねッ!
でも先に寝ますねッ!(笑)
Posted by だじい
at 2011年02月14日 09:43

こんにちは~(^0^)/
しっかり、まったり雪中キャンプだったんですね~^^
私は出撃できませんでした~(泣)
NEWのスタッドレスタイヤの威力を発揮っすね(^・^)b
もう確りと青野原の住人ですね(^^)v
しっかり、まったり雪中キャンプだったんですね~^^
私は出撃できませんでした~(泣)
NEWのスタッドレスタイヤの威力を発揮っすね(^・^)b
もう確りと青野原の住人ですね(^^)v
Posted by ほのぱぱ
at 2011年02月14日 12:35

お疲れ様でした。
今回もお子さんに遊んでいただき、
ありがとうございます。
また、ゆっくり焚き火しましょうヽ(´▽`)/
今回もお子さんに遊んでいただき、
ありがとうございます。
また、ゆっくり焚き火しましょうヽ(´▽`)/
Posted by momo70kg
at 2011年02月14日 14:28

おはま〜ございます☆
楽しかったデスネ〜♪
イマサンのテント内の快適な事...
広く暖かく(*>ω艸*)大変勉強にナリマシタ♪
気持ち良い直球トークに私のヤサグレた心も暖まりマシタよ☆
ウケるっ!!(*′艸')
サイトも沼ナンデスね〜(笑)
春は父子キャンで道志に行くカモしれません(*~ω~*)
お会いした時はよろしくお願い致します(__)
楽しかったデスネ〜♪
イマサンのテント内の快適な事...
広く暖かく(*>ω艸*)大変勉強にナリマシタ♪
気持ち良い直球トークに私のヤサグレた心も暖まりマシタよ☆
ウケるっ!!(*′艸')
サイトも沼ナンデスね〜(笑)
春は父子キャンで道志に行くカモしれません(*~ω~*)
お会いした時はよろしくお願い致します(__)
Posted by プーエル at 2011年02月14日 14:37
ども~ どらです♪
プチ雪中も出来たし、最終日の星空も見れたし、乾燥撤収も出来たし、
かなりナイスな週末でしたね~
幕の入口に雪を盛ってた???のが凄く印象に残っていますが、きっ
と、“沼”対策をされていたんですね~
また、ご一緒する機会があると思いますが 宜しくお願いします(ペコ)
プチ雪中も出来たし、最終日の星空も見れたし、乾燥撤収も出来たし、
かなりナイスな週末でしたね~
幕の入口に雪を盛ってた???のが凄く印象に残っていますが、きっ
と、“沼”対策をされていたんですね~
また、ご一緒する機会があると思いますが 宜しくお願いします(ペコ)
Posted by どら at 2011年02月14日 16:08
nate_hrsw さん
こんばんわ~。
>いやー全天候型の変○キャンパーにバージョンアップされてますね。
はい。自分でも怖いくらいです♪
かみさんに「生きてて楽しいでしょ?」って、最近よく言われます。(笑)
>・・・私も身辺整理して、がっつり外遊びしてみたいです。
私も、いつ仕事の状況が変わるかもしれませんので、今のうちに…、って感じで楽しんでます(o´∀`o)
こんばんわ~。
>いやー全天候型の変○キャンパーにバージョンアップされてますね。
はい。自分でも怖いくらいです♪
かみさんに「生きてて楽しいでしょ?」って、最近よく言われます。(笑)
>・・・私も身辺整理して、がっつり外遊びしてみたいです。
私も、いつ仕事の状況が変わるかもしれませんので、今のうちに…、って感じで楽しんでます(o´∀`o)
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 17:46

くろボスさん
こんばんわ~。
>私は出撃出来ずに悶々としています。
3連休は、全国的に悶々とされてた方が多かったのではないでしょうか(笑)
>さらに来週、再来週と小倉食市食座なので出撃出来ません。
自分も、ちょっとペースを落とす予定です。
休みの日を、あまりに出撃に使いすぎて、家のことが手つかずになってまして…。
あっ、例のブツ、凄く◎です!
こんばんわ~。
>私は出撃出来ずに悶々としています。
3連休は、全国的に悶々とされてた方が多かったのではないでしょうか(笑)
>さらに来週、再来週と小倉食市食座なので出撃出来ません。
自分も、ちょっとペースを落とす予定です。
休みの日を、あまりに出撃に使いすぎて、家のことが手つかずになってまして…。
あっ、例のブツ、凄く◎です!
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 17:51

hide.Tさん
こんばんわ~。
>なんだか短い期間に凄い変◎キャンパーになっちゃった気がするのは
私だけでしょうか…。
いやいや、hideさんのおかげです♪
ブログ開始時にコメント頂いてなければ、きっと、ここまでは、
ハマらなかったと思います。(笑)
>『まあ、一言で言うと、沼の上に張ってるようでした…。まあ、自分にはぴったりかと…』上手いっ!!
ほんと、グランドシートを持ち上げてびっくりしました( ̄□ ̄;)!!
こんばんわ~。
>なんだか短い期間に凄い変◎キャンパーになっちゃった気がするのは
私だけでしょうか…。
いやいや、hideさんのおかげです♪
ブログ開始時にコメント頂いてなければ、きっと、ここまでは、
ハマらなかったと思います。(笑)
>『まあ、一言で言うと、沼の上に張ってるようでした…。まあ、自分にはぴったりかと…』上手いっ!!
ほんと、グランドシートを持ち上げてびっくりしました( ̄□ ̄;)!!
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 17:57

さんたなさん
こんばんわ~。
>こちら断念組です…。
心中お察しします…(´・ω・`)
>まだ今年になって、キャンプに行けておりません…。
自分も、家族全員となると、1回だけですね。
それ以外は、自分の外出に子供をつきあわせてるだけです(笑)
ついて来てくれる子供、行かせてくれるかみさんには感謝してます♪
でも、有料だったら、まず無理だったかと…ヾ(*´∀`)ノ
こんばんわ~。
>こちら断念組です…。
心中お察しします…(´・ω・`)
>まだ今年になって、キャンプに行けておりません…。
自分も、家族全員となると、1回だけですね。
それ以外は、自分の外出に子供をつきあわせてるだけです(笑)
ついて来てくれる子供、行かせてくれるかみさんには感謝してます♪
でも、有料だったら、まず無理だったかと…ヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 18:03

あやパパさん
こんばんわ~。
>レポ早っ
最近、初めてお会いするブロガーの方が多くて、
早く記事にしないと、お名前とか忘れてしまいそうなので…(笑)
>急速な変態度アップお疲れ様です
>イマさんの沼は底無しのように見えますが(^^)
ありがとうございます(爆)
日本中の人が、自分みたいに底なし沼にハマれば、
すぐに、景気はよくなりそうですね(*´ω`*)
こんばんわ~。
>レポ早っ
最近、初めてお会いするブロガーの方が多くて、
早く記事にしないと、お名前とか忘れてしまいそうなので…(笑)
>急速な変態度アップお疲れ様です
>イマさんの沼は底無しのように見えますが(^^)
ありがとうございます(爆)
日本中の人が、自分みたいに底なし沼にハマれば、
すぐに、景気はよくなりそうですね(*´ω`*)
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 18:08

おにころっちさん
こんばんわ。
>最終日がお天気でよかったですね!!
おかげさまで、テントは撤収しやすかったんですが、
シート関係がひどい状況で…(;ω;)
>。。。。。そしたら行けたようでした(号泣)
おみやげに、青の雪でも持ってくればよかったですね(爆)
>ふっかふかの雪を一度経験してみたいです♪
いいですね~。今回のじゃ全然物足りないので、
もう少し、標高の高い所に行きたいですね。(o´∀`o)
こんばんわ。
>最終日がお天気でよかったですね!!
おかげさまで、テントは撤収しやすかったんですが、
シート関係がひどい状況で…(;ω;)
>。。。。。そしたら行けたようでした(号泣)
おみやげに、青の雪でも持ってくればよかったですね(爆)
>ふっかふかの雪を一度経験してみたいです♪
いいですね~。今回のじゃ全然物足りないので、
もう少し、標高の高い所に行きたいですね。(o´∀`o)
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 18:16

Nパパ&Kママさん
こんばんわ~。
>あの寒空の中キャンプに行くなんて
>皆様重度のMなんですね(・∀・)
きっと、そうだと思います(笑)
ちなみに、自分はマグロ(Maguro)のMです(爆)
すいません…、くだらないことを…(´∀`;)
こんばんわ~。
>あの寒空の中キャンプに行くなんて
>皆様重度のMなんですね(・∀・)
きっと、そうだと思います(笑)
ちなみに、自分はマグロ(Maguro)のMです(爆)
すいません…、くだらないことを…(´∀`;)
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 18:21

だじいさん
こんばんわ~(´∀`)ノ
>テント内も快適そう。。。
思ってた以上に、快適でした♪
だいたい、23度くらいに保たれてました。
>「眠らない街、青野原」(笑)・・・トホホですね(涙)
子供が一緒だと、なかなかタイミングが難しいですね♪
>でも、もし私がその場にいましたら、たたき起こしてくださいッ!
>でも先に寝ますねッ!(笑)
了解しました。(≧∀≦)ゞ了解シマスタ!!
でも、寝かせませんよ♪
自分が眠くなるまでは、付き合って頂きます(爆)
こんばんわ~(´∀`)ノ
>テント内も快適そう。。。
思ってた以上に、快適でした♪
だいたい、23度くらいに保たれてました。
>「眠らない街、青野原」(笑)・・・トホホですね(涙)
子供が一緒だと、なかなかタイミングが難しいですね♪
>でも、もし私がその場にいましたら、たたき起こしてくださいッ!
>でも先に寝ますねッ!(笑)
了解しました。(≧∀≦)ゞ了解シマスタ!!
でも、寝かせませんよ♪
自分が眠くなるまでは、付き合って頂きます(爆)
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 18:29

ほのぱぱさん
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
>しっかり、まったり雪中キャンプだったんですね~^^
私は出撃できませんでした~(泣)
雨だったら、自分も断念したと思います。
でも、雪だったんで…(笑)
>NEWのスタッドレスタイヤの威力を発揮っすね(^・^)b
はい。かみさんには、「久々に」本気で感謝です(爆)
>もう確りと青野原の住人ですね(^^)v
いやいや、まだまだ、私なんて…。
あの方たちに比べれば、ただの観光客ですよ♪
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
>しっかり、まったり雪中キャンプだったんですね~^^
私は出撃できませんでした~(泣)
雨だったら、自分も断念したと思います。
でも、雪だったんで…(笑)
>NEWのスタッドレスタイヤの威力を発揮っすね(^・^)b
はい。かみさんには、「久々に」本気で感謝です(爆)
>もう確りと青野原の住人ですね(^^)v
いやいや、まだまだ、私なんて…。
あの方たちに比べれば、ただの観光客ですよ♪
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 18:36

momoさん
こんばんわ~。
>今回もお子さんに遊んでいただき、
>ありがとうございます。
いえいえ、何をおっしゃいますやら(笑)
>また、ゆっくり焚き火しましょうヽ(´▽`)/
momoさんとは、ゆっくり飲み明かしてみたいですね(笑)
自分も、まだまだ、皮をかぶってますから♪
こんばんわ~。
>今回もお子さんに遊んでいただき、
>ありがとうございます。
いえいえ、何をおっしゃいますやら(笑)
>また、ゆっくり焚き火しましょうヽ(´▽`)/
momoさんとは、ゆっくり飲み明かしてみたいですね(笑)
自分も、まだまだ、皮をかぶってますから♪
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 18:39

プーエルさん
こんまんは~。
>楽しかったデスネ〜♪
こちらこそ、楽しかったです。
ガンガン飲みすぎちゃって、焚き火の所での記憶が
結構、あいまいなんです(笑)
>春は父子キャンで道志に行くカモしれません(*~ω~*)
うちの上の子も、お越し頂いたことをちゃんと覚えてるみたいで、
家に帰ってから、「ぷーさん、ぷーさん」言ってますよ。
ぜひ、また宜しくお願いします。ヽ(´∀`)ノ
こんまんは~。
>楽しかったデスネ〜♪
こちらこそ、楽しかったです。
ガンガン飲みすぎちゃって、焚き火の所での記憶が
結構、あいまいなんです(笑)
>春は父子キャンで道志に行くカモしれません(*~ω~*)
うちの上の子も、お越し頂いたことをちゃんと覚えてるみたいで、
家に帰ってから、「ぷーさん、ぷーさん」言ってますよ。
ぜひ、また宜しくお願いします。ヽ(´∀`)ノ
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 18:44

どらさん
あっ、どらさんだ~♪
なんか、コメントまで頂いて、恐縮です。
連休中はお世話になりました。m(_ _)m
>幕の入口に雪を盛ってた???のが凄く印象に残っていますが、きっ
>と、“沼”対策をされていたんですね~
よく、ご存じで…(笑)
中途半端な雪の量だと、すぐに溶けてしまうと思ったので、
盛ってみたのですが、沼の水量を増やしただけでした(泣)
>また、ご一緒する機会があると思いますが 宜しくお願いします(ペコ)
こちらこそ、ぜひ、宜しくお願いします。○┓ペコ
あっ、どらさんだ~♪
なんか、コメントまで頂いて、恐縮です。
連休中はお世話になりました。m(_ _)m
>幕の入口に雪を盛ってた???のが凄く印象に残っていますが、きっ
>と、“沼”対策をされていたんですね~
よく、ご存じで…(笑)
中途半端な雪の量だと、すぐに溶けてしまうと思ったので、
盛ってみたのですが、沼の水量を増やしただけでした(泣)
>また、ご一緒する機会があると思いますが 宜しくお願いします(ペコ)
こちらこそ、ぜひ、宜しくお願いします。○┓ペコ
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 18:52

すげ~!
真っ白ですね。
寒そうだけど、タフワイドの中はめちゃくちゃあったかそう♪
ストーブに囲炉裏、もうウチですね 笑
ウチも一度は雪中にトライしたいなぁ~なんて思ってるんですが、
なんせ根性なしなもんで・・・
やっぱり、夜はハンパなく寒いんですか???
真っ白ですね。
寒そうだけど、タフワイドの中はめちゃくちゃあったかそう♪
ストーブに囲炉裏、もうウチですね 笑
ウチも一度は雪中にトライしたいなぁ~なんて思ってるんですが、
なんせ根性なしなもんで・・・
やっぱり、夜はハンパなく寒いんですか???
Posted by amonyu at 2011年02月14日 19:31
amonyuさん
こんばんわ~。
>寒そうだけど、タフワイドの中はめちゃくちゃあったかそう♪
ストーブに囲炉裏、もうウチですね 笑
今回のスタイルは、自分でも結構、お気に入りです♪
冬キャンの定番になりそうです。
>やっぱり、夜はハンパなく寒いんですか???
いやいや、この辺だと、せいぜいマイナス7度とかじゃないですかね。
自分は、テント内でストーブ点けたままなので、全然平気ですね。
ただ、シュラフの適応温度がそんなに低くないので、
灯油が切れると、キツイですね♪
こんばんわ~。
>寒そうだけど、タフワイドの中はめちゃくちゃあったかそう♪
ストーブに囲炉裏、もうウチですね 笑
今回のスタイルは、自分でも結構、お気に入りです♪
冬キャンの定番になりそうです。
>やっぱり、夜はハンパなく寒いんですか???
いやいや、この辺だと、せいぜいマイナス7度とかじゃないですかね。
自分は、テント内でストーブ点けたままなので、全然平気ですね。
ただ、シュラフの適応温度がそんなに低くないので、
灯油が切れると、キツイですね♪
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 19:39

盛り上がってますね!!
ソロキャン,ファミキャン,グルキャン…。
しかも,雪中キャンプまで!
どんどんレパートリーが増えますね。
週末は,家で雪遊びをした身としてはつらい(^^;)
しかも,今日,仕事から帰ってまた一人雪遊びしました♪
ソロキャン,ファミキャン,グルキャン…。
しかも,雪中キャンプまで!
どんどんレパートリーが増えますね。
週末は,家で雪遊びをした身としてはつらい(^^;)
しかも,今日,仕事から帰ってまた一人雪遊びしました♪
Posted by puchan0818
at 2011年02月14日 21:22

puchan0818さん
こんばんわ~~。
こちらも、今日の夕方から大雪です♪
>しかも,雪中キャンプまで!
>どんどんレパートリーが増えますね。
いや~、そんなことは意識してないんですが、
週末が来る度に、反射的に出撃するようになってしまってます♪
>週末は,家で雪遊びをした身としてはつらい(^^;)
来週は、待望の出撃じゃないですか~(*´∀`*)
溜まりに溜まったストレスを、思いっきり発散してきて下さい(≧▽≦)ノ
こんばんわ~~。
こちらも、今日の夕方から大雪です♪
>しかも,雪中キャンプまで!
>どんどんレパートリーが増えますね。
いや~、そんなことは意識してないんですが、
週末が来る度に、反射的に出撃するようになってしまってます♪
>週末は,家で雪遊びをした身としてはつらい(^^;)
来週は、待望の出撃じゃないですか~(*´∀`*)
溜まりに溜まったストレスを、思いっきり発散してきて下さい(≧▽≦)ノ
Posted by imakyan-p
at 2011年02月14日 23:09

おかえりなさ~い
ご無事で何よりです~。。。
日曜日張れてよかったですね!
撤収は大変そうですが・・・(笑)
次回はワタクシも、イマキャン密会に参加させてくださ~い。。。
ご無事で何よりです~。。。
日曜日張れてよかったですね!
撤収は大変そうですが・・・(笑)
次回はワタクシも、イマキャン密会に参加させてくださ~い。。。
Posted by shinoichi at 2011年02月14日 23:41
こんばんわぁ
雪中になりましたねぇ。
タフワイドだとストーブ入れて3人寝れるんです?
なるほど・・・。
で、沼っすか、カイジですね(笑)
ちなみに、プーエルさんは涙目でしたか?(爆)
雪中になりましたねぇ。
タフワイドだとストーブ入れて3人寝れるんです?
なるほど・・・。
で、沼っすか、カイジですね(笑)
ちなみに、プーエルさんは涙目でしたか?(爆)
Posted by たかchan
at 2011年02月14日 23:57

こんばんゎ〜
ずいぶん楽しめたみたいですね
いいですなぁ〜(笑)
オイラも週末行ってしまおうか
やっぱ今回ゎやめとけと…
悶々とした日々を過ごしてました
こうなったら平日に…
覚えてろよ(ナニガ?)
ずいぶん楽しめたみたいですね
いいですなぁ〜(笑)
オイラも週末行ってしまおうか
やっぱ今回ゎやめとけと…
悶々とした日々を過ごしてました
こうなったら平日に…
覚えてろよ(ナニガ?)
Posted by shuu at 2011年02月15日 02:00
お疲れさまでした~
楽しかったですね
うちの子供達も大満足だった様です
また遊んでくださいませ
にしてもお二人 一升後だったんですね (笑)
どうりでト-ク全快だと(笑)
笑顔のimaさんに引っ張られて楽しい焚き火でした。
また よろししくお願いします。
楽しかったですね
うちの子供達も大満足だった様です
また遊んでくださいませ
にしてもお二人 一升後だったんですね (笑)
どうりでト-ク全快だと(笑)
笑顔のimaさんに引っ張られて楽しい焚き火でした。
また よろししくお願いします。
Posted by カ-ル at 2011年02月15日 02:49
shinoichiさん
おはようございます。
>ご無事で何よりです~。。。
思ったより、雪は少なかったですね。
今朝の方が、多いかと思います♪
>撤収は大変そうですが・・・(笑)
もっと、雪が多くて残ってれば、楽だったんですけどね~。
>次回はワタクシも、イマキャン密会に参加させてくださ~い。。。
ぜひぜひ、お待ちしております。ツマミはシノさんの持ち込みがいいです(笑)
おはようございます。
>ご無事で何よりです~。。。
思ったより、雪は少なかったですね。
今朝の方が、多いかと思います♪
>撤収は大変そうですが・・・(笑)
もっと、雪が多くて残ってれば、楽だったんですけどね~。
>次回はワタクシも、イマキャン密会に参加させてくださ~い。。。
ぜひぜひ、お待ちしております。ツマミはシノさんの持ち込みがいいです(笑)
Posted by imakyan-p
at 2011年02月15日 08:02

たかchanさん
おはようございます。
ソロ、満喫されましたか~?(笑)
>タフワイドだとストーブ入れて3人寝れるんです?
あと、一人、二人は大丈夫そうですね。
なかなかいい空間でしたよ♪
>で、沼っすか、カイジですね(笑)
はい。ざわっざわっざわっ、って感じです(爆)
>ちなみに、プーエルさんは涙目でしたか?(爆)
はい!
起毛シートに残ってた跡は、漏れたガソリンでは無くて
涙のあとだったに違いありません・゚・(ノД`;)・゚・
おはようございます。
ソロ、満喫されましたか~?(笑)
>タフワイドだとストーブ入れて3人寝れるんです?
あと、一人、二人は大丈夫そうですね。
なかなかいい空間でしたよ♪
>で、沼っすか、カイジですね(笑)
はい。ざわっざわっざわっ、って感じです(爆)
>ちなみに、プーエルさんは涙目でしたか?(爆)
はい!
起毛シートに残ってた跡は、漏れたガソリンでは無くて
涙のあとだったに違いありません・゚・(ノД`;)・゚・
Posted by imakyan-p
at 2011年02月15日 08:08

スタッドレスを『ソロ』の為に!
という野心がありますね?(笑)
という野心がありますね?(笑)
Posted by リバー
at 2011年02月15日 08:14

shuuさん
おはようございます。
って、その前に!
せっかくメール頂いたんですが、
ナチュに登録されてるアドレスに返信しようとしても、
送信できずに戻ってきてしまいます…(泣)
今度、現地でアドレス交換しましょうヾ(*´∀`)ノ
>悶々とした日々を過ごしてました
すいません・・・、雪見酒、旨かったです(爆)
>こうなったら平日に…
>覚えてろよ(ナニガ?)
今日、チャンスじゃないですか!?
結構、雪残ってる所、多いんじゃないですか!?
あっ、道路が厳しいですね…( *´艸`)♪
おはようございます。
って、その前に!
せっかくメール頂いたんですが、
ナチュに登録されてるアドレスに返信しようとしても、
送信できずに戻ってきてしまいます…(泣)
今度、現地でアドレス交換しましょうヾ(*´∀`)ノ
>悶々とした日々を過ごしてました
すいません・・・、雪見酒、旨かったです(爆)
>こうなったら平日に…
>覚えてろよ(ナニガ?)
今日、チャンスじゃないですか!?
結構、雪残ってる所、多いんじゃないですか!?
あっ、道路が厳しいですね…( *´艸`)♪
Posted by imakyan-p
at 2011年02月15日 08:16

カ-ルさん
おはようございます。
>にしてもお二人 一升後だったんですね (笑)
>どうりでト-ク全快だと(笑)
ですよね~。なんか、自分の仕事のこととかも、
ベラベラ喋ってた気がします…。
普段は、無口なダンディー路線なんですが…(爆)
>楽しかったですね
>うちの子供達も大満足だった様です
>また遊んでくださいませ
こちらこそ、また、ぜひお願いします♪
親も、子も、ですねヾ(*´∀`)ノ
おはようございます。
>にしてもお二人 一升後だったんですね (笑)
>どうりでト-ク全快だと(笑)
ですよね~。なんか、自分の仕事のこととかも、
ベラベラ喋ってた気がします…。
普段は、無口なダンディー路線なんですが…(爆)
>楽しかったですね
>うちの子供達も大満足だった様です
>また遊んでくださいませ
こちらこそ、また、ぜひお願いします♪
親も、子も、ですねヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan-p
at 2011年02月15日 08:21

リバーさん
おはようございます。
>スタッドレスを『ソロ』の為に!
>という野心がありますね?(笑
なっ!? なにをおっしゃる!?
そそそそっ、そんなことは無いですよ(。◣‿◢。)ニヤリ
もっと、標高が高いところに行きたがってるのは
内緒でお願いします(´・ノω・`)コッソリ
おはようございます。
>スタッドレスを『ソロ』の為に!
>という野心がありますね?(笑
なっ!? なにをおっしゃる!?
そそそそっ、そんなことは無いですよ(。◣‿◢。)ニヤリ
もっと、標高が高いところに行きたがってるのは
内緒でお願いします(´・ノω・`)コッソリ
Posted by imakyan-p
at 2011年02月15日 08:25

こんばんは(*^_^*)
だんだん沼というか…
キャンプのカオス状態??
頭が上がりません
もう、怖いものなしですね!
だんだん沼というか…
キャンプのカオス状態??
頭が上がりません
もう、怖いものなしですね!
Posted by marinetomo
at 2011年02月15日 19:23

marinetomoさん
こんばんわ~。
>だんだん沼というか…
>キャンプのカオス状態??
>頭が上がりません
いやいや、そんな事はないですよ。
全国的にみれば、そうかもしれませんが、
私の住んでる地域では、これでも初級ですよ(爆)
>もう、怖いものなしですね!
かみさんの目が怖いです…(||゚Д゚)ヒィィィ!
こんばんわ~。
>だんだん沼というか…
>キャンプのカオス状態??
>頭が上がりません
いやいや、そんな事はないですよ。
全国的にみれば、そうかもしれませんが、
私の住んでる地域では、これでも初級ですよ(爆)
>もう、怖いものなしですね!
かみさんの目が怖いです…(||゚Д゚)ヒィィィ!
Posted by imakyan-p
at 2011年02月15日 19:41

お疲れ様です!
申し訳ありません。今回はひきこもってしまいまして・・・。
ヌルいテントの中で、新発売のラノベ(恥)を・・・申し訳ないです><
普段からヌルキャン派で意外とインドア派(テントにドアは無いですが)
ですが、またお会いした時は呑みましょう!
また宜しくお願いします。
申し訳ありません。今回はひきこもってしまいまして・・・。
ヌルいテントの中で、新発売のラノベ(恥)を・・・申し訳ないです><
普段からヌルキャン派で意外とインドア派(テントにドアは無いですが)
ですが、またお会いした時は呑みましょう!
また宜しくお願いします。
Posted by オトサン at 2011年02月16日 13:30
オトサンさん
↑↑ 「さん」はあった方がいいのでしょうか(笑)
こんにちわ~。
>申し訳ありません。今回はひきこもってしまいまして・・・。
いえいえ、全然気になさらないで下さい♪
>普段からヌルキャン派で意外とインドア派(テントにドアは無いですが)
>ですが、またお会いした時は呑みましょう!
自分も、内飲み大好きです!
ぜひ、今度はご一緒に引きこもって、呑みましょう(*´∀`)ノ
↑↑ 「さん」はあった方がいいのでしょうか(笑)
こんにちわ~。
>申し訳ありません。今回はひきこもってしまいまして・・・。
いえいえ、全然気になさらないで下さい♪
>普段からヌルキャン派で意外とインドア派(テントにドアは無いですが)
>ですが、またお会いした時は呑みましょう!
自分も、内飲み大好きです!
ぜひ、今度はご一緒に引きこもって、呑みましょう(*´∀`)ノ
Posted by imakyan-p
at 2011年02月16日 14:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。