2011年09月27日
高尾山~景信山へ行って来ました!
こんばんわ!
先日の3連休の最終日にあたる25日(日)に、自宅から程近い場所にある、
高尾山~景信山(かげのぶやま)へ、山登りへ行って来ました。
元々、この週末は日曜日のみが休みだったのですが、日帰りで行ける近場の登山ということで、
この場所をチョイスしました。
今回ご一緒させて頂いた方々は・・・、
ガイアさん、Mさん、笑さん、kabuさん父子、musukoさんです♪
ん!?musukoさん!?
すいません…、musukoさんではなく、息子でした…。
<コース>
高尾山口(京王線) ⇒ 高尾山 登山口(稲荷山コース) ⇒
稲荷山展望台 ⇒ 高尾山頂 ⇒ もみじ台 ⇒
一丁平 ⇒ 城山 ⇒ 小仏峠 ⇒ 景信山
高尾山口~高尾山~景信山 約7.5km
自分と息子は、景信山で昼食をとり、Uターン又は、下山の予定です。
そのまま、陣馬山まで縦走予定の方もいます。
で、なんで、急に登山なんだ!?って・・・?
それは・・・、
そこに山があるから…。
スイマセン、言ってみたかっただけです…。
では、気を取り直して、出発!!
先日の3連休の最終日にあたる25日(日)に、自宅から程近い場所にある、
高尾山~景信山(かげのぶやま)へ、山登りへ行って来ました。
元々、この週末は日曜日のみが休みだったのですが、日帰りで行ける近場の登山ということで、
この場所をチョイスしました。
今回ご一緒させて頂いた方々は・・・、
ガイアさん、Mさん、笑さん、kabuさん父子、musukoさんです♪
ん!?musukoさん!?
すいません…、musukoさんではなく、息子でした…。
<コース>
高尾山口(京王線) ⇒ 高尾山 登山口(稲荷山コース) ⇒
稲荷山展望台 ⇒ 高尾山頂 ⇒ もみじ台 ⇒
一丁平 ⇒ 城山 ⇒ 小仏峠 ⇒ 景信山
高尾山口~高尾山~景信山 約7.5km
自分と息子は、景信山で昼食をとり、Uターン又は、下山の予定です。
そのまま、陣馬山まで縦走予定の方もいます。
で、なんで、急に登山なんだ!?って・・・?
それは・・・、
そこに山があるから…。
スイマセン、言ってみたかっただけです…。
では、気を取り直して、出発!!
自宅を午前6時頃に出発し、途中kabuさん父子と合流、午前7時過ぎには高尾山口の駅に到着しました。

初めての登山で、テンション高めの息子。
電車で来た、お三方も合流し、さあ登山開始です!

ひたすら、歩きます…。

歩きます…。

休憩します…。

登ります…。

景色見ます…。

登ります…。

くぐります…。

途中、先日の台風の影響か、倒木の数が凄かったです…。

相模湖プレジャーフォレストの観覧車が見えます…。

ほぼ、コースタイム通りに高尾山頂に到着…。

休憩後、また出発…。

また、倒木…。

下りの階段。一番膝に負担がかかります…。(息子のザックは私が持ってます…)

ってか、またまた、倒木…。

倒木しつこいwww

肉体改造中と噂のガイアさんは、全然余裕の表情♪

でも、なんだかんだ言って今回一番余裕を見せてたのは、kabuさんの息子さんかも(笑)

私の息子も、なんとか頑張ってます♪

倒木www

ここの休憩で・・・、

悪魔の囁きに負けて・・・、プシュ!

息子も、同じく…、

なめこ汁w
さて、またまた進んで…。

結構、登ってきたな~~~。

12時頃、やっと景信山山頂に到着♪

眼下には、濁った相模湖が…。

息子も、達成感を感じてくれたようです♪

赤とんぼ発見!

今度こそ、正真正銘のプシュ!

笑さんの調理器具。カッコヨス…。

私も、念願の山ラーを…。

息子ももちろん、山ラーを…。

最近、ベーコンにハマってます…。

すんげ~~~、美味かったんですが、同じ場所でジュージュー&モクモクしながら調理してたのが、
自分くらいしかいなかったので、ちょっと浮いてましたが、何か!?(爆)
食事休憩をした後、ガイアさんと笑さんは、そのまま陣馬山へ縦走継続。
私達は、子供達の体力も考え、Uターンはせず、山頂から小仏バス停へ向け下山。

ひたすら下りなんで、結構足に負担が…。

1時間ほどで、下界へ到着。

みんなで不慣れな、乗り合いバスに乗ったもんだから…、

駐車場から、結構離れた所で降りる始末(爆)
そんな、こんなの休日でした。
帰宅後、息子が
「また行きたい! 今度はUターンして戻ってみたい!」と。
その一言に、全てが集約されているのかと♪
ご一緒させて頂いたみなさん、
楽しい休日をありがとうございました&また、宜しくです!
えっ!?
オチ!?
んなもん、ね~~よ!(爆)

古っ!
初めての登山で、テンション高めの息子。
電車で来た、お三方も合流し、さあ登山開始です!
ひたすら、歩きます…。
歩きます…。
休憩します…。
登ります…。
景色見ます…。
登ります…。
くぐります…。
途中、先日の台風の影響か、倒木の数が凄かったです…。
相模湖プレジャーフォレストの観覧車が見えます…。
ほぼ、コースタイム通りに高尾山頂に到着…。
休憩後、また出発…。
また、倒木…。
下りの階段。一番膝に負担がかかります…。(息子のザックは私が持ってます…)
ってか、またまた、倒木…。
倒木しつこいwww
肉体改造中と噂のガイアさんは、全然余裕の表情♪
でも、なんだかんだ言って今回一番余裕を見せてたのは、kabuさんの息子さんかも(笑)
私の息子も、なんとか頑張ってます♪
倒木www
ここの休憩で・・・、
悪魔の囁きに負けて・・・、プシュ!
息子も、同じく…、
なめこ汁w
さて、またまた進んで…。
結構、登ってきたな~~~。
12時頃、やっと景信山山頂に到着♪
眼下には、濁った相模湖が…。
息子も、達成感を感じてくれたようです♪
赤とんぼ発見!
今度こそ、正真正銘のプシュ!
笑さんの調理器具。カッコヨス…。
私も、念願の山ラーを…。
息子ももちろん、山ラーを…。
最近、ベーコンにハマってます…。
すんげ~~~、美味かったんですが、同じ場所でジュージュー&モクモクしながら調理してたのが、
自分くらいしかいなかったので、ちょっと浮いてましたが、何か!?(爆)
食事休憩をした後、ガイアさんと笑さんは、そのまま陣馬山へ縦走継続。
私達は、子供達の体力も考え、Uターンはせず、山頂から小仏バス停へ向け下山。
ひたすら下りなんで、結構足に負担が…。
1時間ほどで、下界へ到着。
みんなで不慣れな、乗り合いバスに乗ったもんだから…、
駐車場から、結構離れた所で降りる始末(爆)
そんな、こんなの休日でした。
帰宅後、息子が
「また行きたい! 今度はUターンして戻ってみたい!」と。
その一言に、全てが集約されているのかと♪
ご一緒させて頂いたみなさん、
楽しい休日をありがとうございました&また、宜しくです!
えっ!?
オチ!?
んなもん、ね~~よ!(爆)

古っ!
Posted by imakyan at 05:15│Comments(26)
│日帰り徒歩部
この記事へのコメント
ポジっていいですか〜はこちらデスカ?
りゅうは頑張ったな〜、また行こうぜ♪
お父さんはね……過剰なワイルド演出で高尾なのにナイフでハム食べたりマタギみたいに鮭の切身腰に下げたりするのやめて下さる?ハズカシイ……
りゅうは頑張ったな〜、また行こうぜ♪
お父さんはね……過剰なワイルド演出で高尾なのにナイフでハム食べたりマタギみたいに鮭の切身腰に下げたりするのやめて下さる?ハズカシイ……
Posted by kabu at 2011年09月27日 07:32
musukoさんも山楽しめたようで
うちも高尾山辺りから山チャレンジしてみたいなぁ
あっ・・・
でも、ケーブルカーを使っちゃうかも・・・
うちも高尾山辺りから山チャレンジしてみたいなぁ
あっ・・・
でも、ケーブルカーを使っちゃうかも・・・
Posted by あやパパ at 2011年09月27日 08:14
おはようございます!
父子登山、素敵ですね~
僕は親父と2人で何かしたって記憶無いなぁ‥
ウチら夫婦は去年尾瀬を歩いたんですが、以後どっちも、次はどこへ…
って話題を出さないので、どうやらお蔵入りの模様です(笑)
父子登山、素敵ですね~
僕は親父と2人で何かしたって記憶無いなぁ‥
ウチら夫婦は去年尾瀬を歩いたんですが、以後どっちも、次はどこへ…
って話題を出さないので、どうやらお蔵入りの模様です(笑)
Posted by masakatsu at 2011年09月27日 08:57
またポジッたんですか?(笑)
うーん、楽しかったみたいですね。
オイラもアクティブに動かないといかんな……
その前に痩せなきゃイカン(爆)
うーん、楽しかったみたいですね。
オイラもアクティブに動かないといかんな……
その前に痩せなきゃイカン(爆)
Posted by マユパパ at 2011年09月27日 09:45
またぎ好きはこちらですか?
鮭の切身に大爆笑!
海に行け!海に!!
またぎなら、熊の木彫りをぶら下げて!!
鮭の切身に大爆笑!
海に行け!海に!!
またぎなら、熊の木彫りをぶら下げて!!
Posted by momo at 2011年09月27日 10:51
オチは無いんかい!!(爆)
オラも再度むすめと大山に挑戦予定。
むすめの気分しだいですが・・・
山でベーコン焼き・・・真似するかも(笑)
オラも再度むすめと大山に挑戦予定。
むすめの気分しだいですが・・・
山でベーコン焼き・・・真似するかも(笑)
Posted by ほのぱぱ
at 2011年09月27日 12:37

こんばんは~
ものすごく爽やかな記事にビックリしました
ベーコン厚~
子どもって元気ですよね
今度は是非 下山させて見てください。
絶対走破するとおもいますよ~
ものすごく爽やかな記事にビックリしました
ベーコン厚~
子どもって元気ですよね
今度は是非 下山させて見てください。
絶対走破するとおもいますよ~
Posted by ひのパパ
at 2011年09月27日 21:36

こんばんは!
おつかれさまでした~
楽しかったですね~
りゅう君も楽しかったのなら言うことありません!
ベーコンは美味かったな~
鮭の切り身も(爆)
また行きましょう!!
おつかれさまでした~
楽しかったですね~
りゅう君も楽しかったのなら言うことありません!
ベーコンは美味かったな~
鮭の切り身も(爆)
また行きましょう!!
Posted by ガイア at 2011年09月27日 22:50
こんばんは!
山登り、イイですねぇ!
高尾山くらいまでなら、我が家のヘッタレメンバーでも
登れるのかな?
今度チャレンジしてみたいなぁ。
りゅうクンもがんばったんですね。
そうそう、子育てに登山経験は良いらしいですよ。
なんでも、目的を持って登る。
モノがあるわけでもない、ただ達成感があるだけ。
しかも登ったら降りなきゃいけない。
そんな環境が、目的意識を持って物事を行う子供を
育てるらしいです。
え、知ってて登山始めたの?
そりゃ、失礼しました(爆)
山登り、イイですねぇ!
高尾山くらいまでなら、我が家のヘッタレメンバーでも
登れるのかな?
今度チャレンジしてみたいなぁ。
りゅうクンもがんばったんですね。
そうそう、子育てに登山経験は良いらしいですよ。
なんでも、目的を持って登る。
モノがあるわけでもない、ただ達成感があるだけ。
しかも登ったら降りなきゃいけない。
そんな環境が、目的意識を持って物事を行う子供を
育てるらしいです。
え、知ってて登山始めたの?
そりゃ、失礼しました(爆)
Posted by HAYATE
at 2011年09月27日 23:16

kabuさん
こんばんわ~♪
ようこそ、いらっしゃいました♪
いつも、素敵なコメントありがとうございます♪
ナイフは…、否定しませんが、鮭の切り身はキーホルダーです(爆)
こんばんわ~♪
ようこそ、いらっしゃいました♪
いつも、素敵なコメントありがとうございます♪
ナイフは…、否定しませんが、鮭の切り身はキーホルダーです(爆)
Posted by imakyan
at 2011年09月27日 23:30

あやパパさん
こんばんわ♪
>うちも高尾山辺りから山チャレンジしてみたいなぁ
ぜひ!やってみましょう♪
自分も15年以上八王子近辺に住んでますが、
登ったのは今回が初めてでした。
で、想像以上に楽しかったです♪
今度、ご一緒しますか!?
もちろん、ケーブルカーは禁止ですが…(笑)
こんばんわ♪
>うちも高尾山辺りから山チャレンジしてみたいなぁ
ぜひ!やってみましょう♪
自分も15年以上八王子近辺に住んでますが、
登ったのは今回が初めてでした。
で、想像以上に楽しかったです♪
今度、ご一緒しますか!?
もちろん、ケーブルカーは禁止ですが…(笑)
Posted by imakyan
at 2011年09月27日 23:33

マサカツさん
こんばんわ~。
>父子登山、素敵ですね~
>僕は親父と2人で何かしたって記憶無いなぁ‥
同じく♪
自分の両親は年中無休の自営業でしたので、親と出かけた記憶がありません(笑)
その反動ですかね~♪
>ウチら夫婦は去年尾瀬を歩いたんですが、以後どっちも、次はどこへ…
>って話題を出さないので、どうやらお蔵入りの模様です(笑)
大丈夫です!
きっと、奥様は「登山しよう!」の一言を、待ってると思いますよ(笑)
うちのかみさんは、全く持って興味無しですが(爆)
こんばんわ~。
>父子登山、素敵ですね~
>僕は親父と2人で何かしたって記憶無いなぁ‥
同じく♪
自分の両親は年中無休の自営業でしたので、親と出かけた記憶がありません(笑)
その反動ですかね~♪
>ウチら夫婦は去年尾瀬を歩いたんですが、以後どっちも、次はどこへ…
>って話題を出さないので、どうやらお蔵入りの模様です(笑)
大丈夫です!
きっと、奥様は「登山しよう!」の一言を、待ってると思いますよ(笑)
うちのかみさんは、全く持って興味無しですが(爆)
Posted by imakyan
at 2011年09月27日 23:36

マユパパさん
こんばんわ~。
>またポジッたんですか?(笑)
kabuさんの後に、マユパパさんがコメくれると、確実に流れがおかしな方向に
いっちゃいますw
>うーん、楽しかったみたいですね。
>オイラもアクティブに動かないといかんな……
八王子にわざわざお越し頂いてるだけでも、十分アクティブかと(笑)
>その前に痩せなきゃイカン(爆)
爆弾を抱えた腰の不安もあるかと思いますが、
徐々に始めれば、意外とイケちゃうかもですね♪
それよりも、岩魚食べたいですね~~~(笑)
こんばんわ~。
>またポジッたんですか?(笑)
kabuさんの後に、マユパパさんがコメくれると、確実に流れがおかしな方向に
いっちゃいますw
>うーん、楽しかったみたいですね。
>オイラもアクティブに動かないといかんな……
八王子にわざわざお越し頂いてるだけでも、十分アクティブかと(笑)
>その前に痩せなきゃイカン(爆)
爆弾を抱えた腰の不安もあるかと思いますが、
徐々に始めれば、意外とイケちゃうかもですね♪
それよりも、岩魚食べたいですね~~~(笑)
Posted by imakyan
at 2011年09月27日 23:40

桃さん
こんばんわ~。
>またぎ好きはこちらですか?
違いますっ!(爆)
>鮭の切身に大爆笑!
>海に行け!海に!!
鮭の切り身・・・。
何のことか分からない方がほとんどかと…。
ってか、なんで海なんですか!?(笑)
>またぎなら、熊の木彫りをぶら下げて!!
いやいや、またぎって、熊の木彫りをぶら下げるんですか!?
ってか、久々のコメがこれですか!?(爆)
こんばんわ~。
>またぎ好きはこちらですか?
違いますっ!(爆)
>鮭の切身に大爆笑!
>海に行け!海に!!
鮭の切り身・・・。
何のことか分からない方がほとんどかと…。
ってか、なんで海なんですか!?(笑)
>またぎなら、熊の木彫りをぶら下げて!!
いやいや、またぎって、熊の木彫りをぶら下げるんですか!?
ってか、久々のコメがこれですか!?(爆)
Posted by imakyan
at 2011年09月27日 23:46

こんばんは。
山歩きですか~、いいですねえ。
こう見ると台風の爪痕が凄いですね・・・
キャンプは癒される反面、食っちゃ寝、呑んじゃ寝なので、
体に良い遊びをはじめたくて、私もお山登りに触手が伸びつつあります。
ただ・・・運動不足なメタボボディーで山道に耐えられるか、不安です(汗)
ところで、その美味しそうな厚切りベーコン、
どちらで入手できますか~?←やっぱり食っちゃ寝派(笑)
次回はオチつきでお願います!
山歩きですか~、いいですねえ。
こう見ると台風の爪痕が凄いですね・・・
キャンプは癒される反面、食っちゃ寝、呑んじゃ寝なので、
体に良い遊びをはじめたくて、私もお山登りに触手が伸びつつあります。
ただ・・・運動不足なメタボボディーで山道に耐えられるか、不安です(汗)
ところで、その美味しそうな厚切りベーコン、
どちらで入手できますか~?←やっぱり食っちゃ寝派(笑)
次回はオチつきでお願います!
Posted by nate_hrsw
at 2011年09月27日 23:48

ほのぱぱさん
こんばんわ!
>オチは無いんかい!!(爆)
すいません…、
ネタ切れというか、キャラ疲れというか…(笑)
>オラも再度むすめと大山に挑戦予定。
>むすめの気分しだいですが・・・
お~~~マジですか!?
都合が合えば、ぜひご一緒させてください!
登山にハマってるというか、自分イジメにハマってます(爆)
>山でベーコン焼き・・・真似するかも(笑)
絶対に、厚切りがオススメです♪
こんばんわ!
>オチは無いんかい!!(爆)
すいません…、
ネタ切れというか、キャラ疲れというか…(笑)
>オラも再度むすめと大山に挑戦予定。
>むすめの気分しだいですが・・・
お~~~マジですか!?
都合が合えば、ぜひご一緒させてください!
登山にハマってるというか、自分イジメにハマってます(爆)
>山でベーコン焼き・・・真似するかも(笑)
絶対に、厚切りがオススメです♪
Posted by imakyan
at 2011年09月27日 23:50

ひのパパさん
こんばんわ~。
>ものすごく爽やかな記事にビックリしました
いや・・・、そんなに驚かれなくても・・・(笑)
>ベーコン厚~
山でベーコン。
略して、ヤマコン、流行らせたいと思いますw
>子どもって元気ですよね
>今度は是非 下山させて見てください。
>絶対走破するとおもいますよ~
今回は、登頂した充実感があったみたいですが、
次回はぜひ、走破する満足感を味あわせてあげたいです!
ってか、息子よりも自分が、ですが(爆)
こんばんわ~。
>ものすごく爽やかな記事にビックリしました
いや・・・、そんなに驚かれなくても・・・(笑)
>ベーコン厚~
山でベーコン。
略して、ヤマコン、流行らせたいと思いますw
>子どもって元気ですよね
>今度は是非 下山させて見てください。
>絶対走破するとおもいますよ~
今回は、登頂した充実感があったみたいですが、
次回はぜひ、走破する満足感を味あわせてあげたいです!
ってか、息子よりも自分が、ですが(爆)
Posted by imakyan
at 2011年09月27日 23:54

ガイアさん
こんばんわ!
今回はお誘い頂き、ありがとうございました!
>楽しかったですね~
最高でした!
>りゅう君も楽しかったのなら言うことありません!
それだけでも、行った甲斐がありました♪
>ベーコンは美味かったな~
>鮭の切り身も(爆)
鮭の切り身は・・・、
持って行った記憶が無いんですけどね~w
からあげ、ご馳走様でした♪
>また行きましょう!!
ぜひっ!!!!!!!!
こんばんわ!
今回はお誘い頂き、ありがとうございました!
>楽しかったですね~
最高でした!
>りゅう君も楽しかったのなら言うことありません!
それだけでも、行った甲斐がありました♪
>ベーコンは美味かったな~
>鮭の切り身も(爆)
鮭の切り身は・・・、
持って行った記憶が無いんですけどね~w
からあげ、ご馳走様でした♪
>また行きましょう!!
ぜひっ!!!!!!!!
Posted by imakyan
at 2011年09月27日 23:58

HAYATEさん
こんばんわ~!
>山登り、イイですねぇ!
>高尾山くらいまでなら、我が家のヘッタレメンバーでも
>登れるのかな?
>今度チャレンジしてみたいなぁ。
誤:してみたいなぁ
正:します!(笑)
今度、ぜひご一緒しましょう!
>そうそう、子育てに登山経験は良いらしいですよ。
>なんでも、目的を持って登る。
>モノがあるわけでもない、ただ達成感があるだけ。
>しかも登ったら降りなきゃいけない。
>そんな環境が、目的意識を持って物事を行う子供を
>育てるらしいです。
>え、知ってて登山始めたの?
>そりゃ、失礼しました(爆)
いや、大丈夫です!
全く知りませんでしたから~♪
ただ、今回ので、絶対にマイナスにはならない事を確信しました(笑)
で、いつにします?w
こんばんわ~!
>山登り、イイですねぇ!
>高尾山くらいまでなら、我が家のヘッタレメンバーでも
>登れるのかな?
>今度チャレンジしてみたいなぁ。
誤:してみたいなぁ
正:します!(笑)
今度、ぜひご一緒しましょう!
>そうそう、子育てに登山経験は良いらしいですよ。
>なんでも、目的を持って登る。
>モノがあるわけでもない、ただ達成感があるだけ。
>しかも登ったら降りなきゃいけない。
>そんな環境が、目的意識を持って物事を行う子供を
>育てるらしいです。
>え、知ってて登山始めたの?
>そりゃ、失礼しました(爆)
いや、大丈夫です!
全く知りませんでしたから~♪
ただ、今回ので、絶対にマイナスにはならない事を確信しました(笑)
で、いつにします?w
Posted by imakyan
at 2011年09月28日 00:01

nate_hrswさん
こんばんわ!
>山歩きですか~、いいですねえ。
>こう見ると台風の爪痕が凄いですね・・・
台風の爪痕は、結構凄かったですね~。
倒木の量は、かなりなものでした。
>キャンプは癒される反面、食っちゃ寝、呑んじゃ寝なので、
>体に良い遊びをはじめたくて、私もお山登りに触手が伸びつつあります。
まさに、そうなんです!
特に、私が食っちゃ寝をすると、子供にとってはツマンナイかな~って思いまして(笑)
私は、山登りに限らず、自分イジメをしたがってる気がします♪
>ただ・・・運動不足なメタボボディーで山道に耐えられるか、不安です(汗)
自分もそうですが、なんとかなるかなって思ってますw
>ところで、その美味しそうな厚切りベーコン、
>どちらで入手できますか~?←やっぱり食っちゃ寝派(笑)
普通に、近所のスーパーで売ってましたよ♪
ブロックになってるやつを、食前にカットしました。
>次回はオチつきでお願います!
頑張ります!( ゜Д゜)ゞ了解!!
こんばんわ!
>山歩きですか~、いいですねえ。
>こう見ると台風の爪痕が凄いですね・・・
台風の爪痕は、結構凄かったですね~。
倒木の量は、かなりなものでした。
>キャンプは癒される反面、食っちゃ寝、呑んじゃ寝なので、
>体に良い遊びをはじめたくて、私もお山登りに触手が伸びつつあります。
まさに、そうなんです!
特に、私が食っちゃ寝をすると、子供にとってはツマンナイかな~って思いまして(笑)
私は、山登りに限らず、自分イジメをしたがってる気がします♪
>ただ・・・運動不足なメタボボディーで山道に耐えられるか、不安です(汗)
自分もそうですが、なんとかなるかなって思ってますw
>ところで、その美味しそうな厚切りベーコン、
>どちらで入手できますか~?←やっぱり食っちゃ寝派(笑)
普通に、近所のスーパーで売ってましたよ♪
ブロックになってるやつを、食前にカットしました。
>次回はオチつきでお願います!
頑張ります!( ゜Д゜)ゞ了解!!
Posted by imakyan
at 2011年09月28日 00:12

倒木…いい薪になりそうだな。
Posted by hide.T at 2011年09月28日 04:07
高尾山は九州にも聞こえた名山ですね♪
なんでも山ガールや森ガールが数多く出没するスポットだとか…。
ほんとは見せられない写真がいっぱいあったりして。
o(^-^)o
なんでも山ガールや森ガールが数多く出没するスポットだとか…。
ほんとは見せられない写真がいっぱいあったりして。
o(^-^)o
Posted by くろボス at 2011年09月28日 07:18
hideさん
おはようございます!
>倒木…いい薪になりそうだな。
それは、自分も同感です♪
たくさんの倒木を見ながら、ムフフとしてました(笑)
おはようございます!
>倒木…いい薪になりそうだな。
それは、自分も同感です♪
たくさんの倒木を見ながら、ムフフとしてました(笑)
Posted by imakyan
at 2011年09月29日 08:53

くろボスさん
おはようございます♪
>高尾山は九州にも聞こえた名山ですね♪
お~、そうなんですね。
自分は、全く知りませんでした(^-^;)
>なんでも山ガールや森ガールが数多く出没するスポットだとか…。
結構いましたね~。
でも、旧山ガールの方が多かったような(笑)
>ほんとは見せられない写真がいっぱいあったりして。
内緒です( ̄ー ̄)ニヤリ
おはようございます♪
>高尾山は九州にも聞こえた名山ですね♪
お~、そうなんですね。
自分は、全く知りませんでした(^-^;)
>なんでも山ガールや森ガールが数多く出没するスポットだとか…。
結構いましたね~。
でも、旧山ガールの方が多かったような(笑)
>ほんとは見せられない写真がいっぱいあったりして。
内緒です( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by imakyan
at 2011年09月29日 08:56

こんばんわ(´ε`;)
高尾山って人多いですね~~!!
人気の山なんですか????
キャンプの次は登山。。。。
なんか、凄くアクティブですね~~!!
山ベーコン美味しそうです(^^♪
息子さんも楽しいなら言うことなしですね~~♪
肉体改造中のガイアさん・・・・・
一体どんな事をやってるんでしょ~~か?(笑
高尾山って人多いですね~~!!
人気の山なんですか????
キャンプの次は登山。。。。
なんか、凄くアクティブですね~~!!
山ベーコン美味しそうです(^^♪
息子さんも楽しいなら言うことなしですね~~♪
肉体改造中のガイアさん・・・・・
一体どんな事をやってるんでしょ~~か?(笑
Posted by nikoniku at 2011年10月03日 23:58
nikoさん
こんばんわ~!
>高尾山って人多いですね~~!!
>人気の山なんですか????
なんか、そうらしいんです(笑)
ミシュランガイドかなんかで、紹介されたみたいですよ♪
>キャンプの次は登山。。。。
>なんか、凄くアクティブですね~~!!
バイクもいいですね~。
nikoさんみたいに、免許を取りに行きたいです!
>肉体改造中のガイアさん・・・・・
>一体どんな事をやってるんでしょ~~か?(笑
私の勝手な想像ですが…、
朝からプロテイン飲んで…、
目指せ!清原じゃないかと(爆)
こんばんわ~!
>高尾山って人多いですね~~!!
>人気の山なんですか????
なんか、そうらしいんです(笑)
ミシュランガイドかなんかで、紹介されたみたいですよ♪
>キャンプの次は登山。。。。
>なんか、凄くアクティブですね~~!!
バイクもいいですね~。
nikoさんみたいに、免許を取りに行きたいです!
>肉体改造中のガイアさん・・・・・
>一体どんな事をやってるんでしょ~~か?(笑
私の勝手な想像ですが…、
朝からプロテイン飲んで…、
目指せ!清原じゃないかと(爆)
Posted by imakyan
at 2011年10月04日 02:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。