ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月11日

2012年 初キャンプ! @椿荘AC

こんにちわ。

チャン・軍足です!
2012年 初キャンプ! @椿荘AC
違うかぁwww


と、いうわけで、行って来ました、2012年の初キャンプ!

2012年1月8日(日)~9日(祝)  @椿荘AC


当初は、赤オフが開催されてるというキャンプ場に行こうかと思ってたのですが、
子供の冬休みの間、ずっとどこにも連れていってあげられなかったこともあり、
子供がはしゃぎまわっても、なるべく周りに迷惑とならないよう、&13連勤の疲れを癒す為にも、場所変更♪
いつものJパパさん父子とグルで行って来ました!


2012年 初キャンプ! @椿荘AC

行きの道中、イベント開催中の青へ立ち寄り、新春のご挨拶♪
お久しぶりの方々にお会いして、初詣も済ませました(笑)
朝早かった為、まだお休み中の方も多く、皆さんにはご挨拶出来ませんでしたが・・・。


で、早速移動開始。
朝8時くらいにキャンプ場についてみると、先客は1組だけ。
ラッキー♪
多少期待はしていましたが、想像以上に空いてます。
先に張られていた方(帰宅後分かったのですが、ブロガーさんでした♪)と軽くご挨拶をし、
早速設営開始。


で、設営完了!
2012年 初キャンプ! @椿荘AC
2012年 初キャンプ! @椿荘AC
ほぼ、1年ぶりにコルマソのテントを張りました。



2012年 初キャンプ! @椿荘AC
Jパパは、またまた新しいテントを張ってます。
奥さんにバレるんじゃないかと、こちらがヒヤヒヤします( ̄ー ̄)ニヤ


設営が終わった頃、もう少し奥のキャンプ場に行く予定が急遽変更になった、kabuさんのご家族が、到着。
その時点でも、場内は自分達を含めて5組ほどでした。


2012年 初キャンプ! @椿荘AC
昼食を済ませた後、子供達を引き連れて、軽く山登り(探検)に行ったりもしました。

2012年 初キャンプ! @椿荘AC
30分ほど登った辺りには雪も残ってて、ちょっとビックリです。


戻ってきたら、ちょっと早めに晩御飯の準備開始です。
ワイルドな私は、最近のキャンプでは、極力火器を使わず、
焚き火or炭で調理する事にハマってますので、
こんな感じで調理です。↓↓↓
2012年 初キャンプ! @椿荘AC

2012年 初キャンプ! @椿荘AC













で、
この頃から、体調が急降下・・・。
元々私、偏頭痛持ちなんですが、たま~~にくるビッグウェーブが、
よりによって、こんな時に到来・・・。
お酒もほとんど飲んで無かったのに・・・。


なんとかかんとか、子供達にご飯を食べさせ、Jパパさんにちょっとお願いして、
テントで横になったものの・・・。


うっ、


ダメだ・・・、


頭痛だけじゃなく、気持ち悪くなってきた・・・、


トイレ行こ・・・、




ざっぱ~~ん!




でも、全然良くならない・・・。




心配したkabuさんが、
テントに様子を見に来てくれて、パシャッ!(爆)
薬を持ってきてくれて、パシャッ(爆×2)










さて、朝です。

日が昇る前から焚き火をしていたのですが、途中薪拾いに行った時に、
側溝に足が落ちて、人知れず派手にコケてたことは、内緒でお願いシマスw


体調はバッチリ回復したのですが、写真はもうありません。


ということで、あとは朝飯食べて・・・、




子供達とはしゃいで・・・、




撤収・・・。




帰りに、青へ寄って、昨日ご挨拶出来なかった方々にご挨拶をして帰宅しましたとさ。




でも、今回、子供達は凄く楽しんでくれたようです。
今回のキャンプでは、あえてDVDやゲームを一切持って行かず、
外で遊べる、縄跳びやフリスビー等のみ持参したのですが、
キャンプ場が空いていたこともあって、思いっきり外で遊びまわってました。


体調が悪く、せっかくの夜を楽しめなかったのは、新年早々残念な感じでしたが、
子供達が楽しんでくれた事が唯一の救いとなった、2012年初キャンプでした。







同じカテゴリー(椿荘AC)の記事画像
東日本応援キャンプ!その2
東日本応援キャンプ!
同じカテゴリー(椿荘AC)の記事
 東日本応援キャンプ!その2 (2011-04-12 04:14)
 東日本応援キャンプ! (2011-04-11 05:09)

この記事へのコメント
7日夜襲残念・・・(-.-)

今年もよろしくお願いしますね~(^_^)v
Posted by ヤマオ at 2012年01月11日 11:50
そういえば、青でお会いした時も心なしか元気なかったような!?

しかしima怪さんよく椿で転びますね~(笑)

今年もよろしくお願いします!!
Posted by マサカツ at 2012年01月11日 12:31
明けましておめでとうございます。

ご無沙汰してまーす。

早速出撃されてますね~。

キャンプの時に怪我や体調不良だとテンション下がりますよね。


しかし、ちょっと多いような…。
(^。^;)


今年もよろしくお願いします。
(^o^)/
Posted by くろボス at 2012年01月11日 13:08
Jパパさんのつぶやきで見てたんですよ~。
椿だったんすね。

KELTY、乃介さんがハロウィンで張ってたやつと一緒ですかね。
かっちょえ~っすよね。

ありゃ?
片頭痛の襲撃?
グルキャンだとこういう時助かりますよね。
周りのヘルプがあるから。

今年も宜しくお願いします♪
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2012年01月11日 15:24
こんばんは~

乾いた大地がうらやましいですね~

せっかくのキャンプに体調不良とは残念でした。

でも ほっとかずに
詳しく検査してみた方がいいよ。

体験談ですよ~
Posted by ひのパパひのパパ at 2012年01月11日 20:15
イマっちお疲れ〜

ってかあれ、バファリン有料デスカラ…4錠なんで3200円ネ♪

あと『ゲ』をする時は自分の幕の中でお願いシマスネ♪
雰囲気台無しダカラ♪
ジャグに膝まついて手で水飲む緊急事態感…雰囲気台無しダカラ♪朝から新宿発の始発みたいな顔も雰囲気台無しダカラ♪

書ききれないな〜♪
Posted by kabu at 2012年01月11日 20:19
あー、やっぱり行けば良かった…


最近、みんな冷たいもんなぁ…


管釣りも行かないみたいだし…






埼玉県民は大人しく地下に潜るか(爆)
Posted by マユパパ at 2012年01月11日 22:33
頭痛持ちだったんだ
出先、特にキャンプでの体調不良は辛いね
13連勤お疲れ様でした
仕事落ち着いたら13連キャン??(笑)
Posted by あやパパ at 2012年01月12日 07:59
ヤマオさん

おはようございます!

また、連絡しますね~♪

今年も宜しくお願いシマスヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月12日 08:41
マサカツさん

おはようございます。

先日は、短い時間でしたが、お会いできて良かったです!

転ぶのは・・・、
ネタ作りの為にわざとです(嘘爆)

今年も宜しくお願いします!
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月12日 08:42
くろボスさん

ご無沙汰しております!
そして、明けましておめでとうございます♪

確かに、我ながら、キャンプの時に体調を崩すことが多いですね~。

たぶん、テンション上がりすぎて、調子が悪くなっているのかと・・・(汗)

今年も宜しくお願いいたします(o´∀`o)
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月12日 08:45
ゆう・ひろパパさん

遅ればせながら、明けましておめでとうございます!

JぱぱさんのKELTYは、大野路での乃介さんのを見て
欲しくなって買ったそうです(笑)

偏頭痛は、ちょこちょこあるのですが、
いつも持ち歩いてる薬を、たまたま忘れてしまい・・・。
ほんとに、残念な夜でした・・・(泣)

今年も宜しくお願いいたします♪
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月12日 08:48
ひのパパさん

明けまして、おめでとうございます!

そうですよね~。
ひのパパさん所は、既に「豪雪」ですもんね~。
雪かき等の大変さもあるとは思いますが、
いつでも「雪中キャンプ」が出来るのは、
こちらとしては、ヒジョーに羨ましいとこです(笑)

頭痛・・・、
やっぱ、病院に行った方がいいですよね~。

今年も宜しくお願い致します♪
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月12日 08:50
kabuさん

こんなコメントでも、心休まる今日この頃です(爆)
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月12日 08:52
マユパパさん

おはようございます!

椿、空いてて凄く良かったですよ~!
でも、せっかく来て頂いたとしても、たぶん顔を拝見することすら出来なかったかもしれません・・・。
なんせ、18時半頃にはぶっ倒れてましたから(泣爆)

管釣りの件、別途ご連絡致しますヾ(*´∀`)ノ

潜る・・・!?
いや、気をつけないと、川に沈められるのは自分ですから(爆)
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月12日 08:56
あやパパさん

おはようございます!
そして、明けましておめでとうございます!

偏頭痛は、もう20年近くの付き合いです・・・。
そろそろ「お別れ」してほしいのですが(笑)
目から来る、眼性疲労が原因のことが多い気がします・・・。

13連キャン・・・、
仕事辞めない限り、絶対に無いと思います(笑)
辞めさせられれば別ですが(爆)

今年も宜しくお願い致します♪
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月12日 09:02
13連勤とは・・・恐れ入りました!

新年初キャンプで頭痛とは、残念でしたねぇ(T-T)
頭痛持ちは大変らしいですね。
お薬飲めば大丈夫なんですか?
未知の世界です・・・

お子さん達、凄く楽しんだご様子。頭痛でも、行った甲斐がありますね♪
Posted by えだまめっちママ at 2012年01月12日 16:49
イマちゃん、あけおめ~ 今年もよろしく!

面白いキャンプしていたのですね?

プリミティブな焚き火調理にはワタシも非常に関心があるところで~ そういうの大好きですよ、嵌るし(笑)

機会が合えばそういうキャンプでご一緒しようではあーりませんか!^^
Posted by rikuren at 2012年01月12日 23:28
えだまめっちママさん

こんばんわ!

ただの13連勤でしたら、そんなでも無いのですが、
年末年始を挟んででしたので、精神的にヤラれました(笑)

偏頭痛・・・、
普段は薬を持ち歩いてるのですが、たまたま忘れてしまい・・・(泣)
早い段階で薬を飲めば、だいたい治りますよ♪

でも、子供が楽しんでくれたので、それだけでも良かったと思いますヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan改 at 2012年01月13日 01:14
リクさん

明けましておめでとうございます!

>面白いキャンプしていたのですね?

はい!マネさせてもらってます(笑)
経験も知識もまだ浅いので、まずは興味のあるスタイルを
マネする所からかなって感じです♪
朝も4時に目覚めてから、1時間近くかけてお湯を沸かし、コーヒーを飲みました♪
時間に余裕がある時は、続けていこうと思います!

>機会が合えばそういうキャンプでご一緒しようではあーりませんか!^^

こちらこそ、ぜひ、近いうちにご一緒させて下さい。

今年も宜しくお願い致します(o´∀`o)
Posted by imakyan改 at 2012年01月13日 01:27
改さん

今年もよろしくお願いしますm(__)m

え"~またタイトル変えるんですか~

『ポチるぞ!!』とか?
『ポチって何が悪いっ!!』とか??

それともソフト路線で

『ポチってよろしゅうございますか??』とか??
Posted by hide.T at 2012年01月13日 04:18
片頭痛持ちなので少しは気持ちが分かります(T_T)
そんな時にきちゃうんですよね~
焚火に炭火料理ってなにげにレベル高いですよね?(・∀・)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年01月14日 09:30
先客のおのぶたです。
偏頭痛大変でしたね。一泊限定、午後三時帰宅を厳命されており、
ゆっくりお話出来ませんでしたが、またお会いしたときに・・・
一泊限定でも、やはり常備薬は持っていきます。
鎮痛解熱剤、抗生剤、アレルギーの薬、下痢止め、消化薬、睡眠剤、
鼻アレルギーのスプレー、消毒薬、バンソーコー、シップ、虫さされの塗り薬、
喉の炎症止め、葛根湯、程度ですが・・・・・
御用の節はどうぞお気軽に声かけて下さい。
Posted by おのぶた at 2012年01月15日 05:44
hideさん

今年も宜しくお願い致します!

最近は、ブログネタがなかなか見つからないので、
定期的にブログタイトルを変える事をネタにしようかな~、
と考えたりしてます・・・(笑)

ネタに困らなければ変える必要もないので、
未だ、「次タイトル」は全く未定です(o´∀`o)
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月16日 08:03
Nパパ&Kママさん

おはようございます。

偏頭痛・・・。
だいたい、テンション上がってる時に限って、
来るんですよね~(泣)

血圧とかも特に問題ないだけに、
余計に「なんで今日なんだよ!」って思ってしまいます(笑)

やはり、日頃の行いなんですかね~(爆)
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月16日 08:06
おのぶたさん

おはようございます!

そうですよね~。
やはり、常備薬は必要ですよね~。

普段は「救急セット」を持って行ってるのですが、
久々のキャンプだったので、忘れてしまいました・・・。

今度忘れた際には・・・、
忘れないように気をつけます(笑)

ぜひ、次回は、ごゆっくりとお願いします♪
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月16日 08:09
はじめまして、a-garageと申します。

KELTYのSHIROは6でしょうか? 
この幕をお持ちの方がいらしたとはちょっとビックリです。

自分もこの時代のKELTYのPAVILION4というテントを使用してるので嬉しくてコメントさせていただきました。
Posted by a-garagea-garage at 2012年01月16日 22:18
imaちゃん、明けましておめでとう!!!
しかし、いつ見ても面白い記事です!

今年も一杯笑わせて下さいな!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年01月18日 19:46
a-garageさん

はじめまして♪

KELTYの幕は、連れの幕だったんですが、
確認したら、仰るとおり、「6」で間違いないようです!
かなり大きな幕だったので、びっくりしました(笑)

また、お暇なときにでも、いらして下さい。
コメント、ありがとうございますヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月19日 04:49
スナさん

遅くなりましたが、アケオメ&コトヨロです♪
スナさんの記事にも、本人とのギャップにいつも笑わせて戴いてオリマス(爆)

近いうちに、ぜひ、ゆっくりとお願いします( ´艸`)
Posted by imakyan改imakyan改 at 2012年01月19日 04:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年 初キャンプ! @椿荘AC
    コメント(30)