ネタ作りキャンプinアオノハラ①

imakyan

2011年01月23日 22:01

こんばんわ。
乾燥したくちびる以上に、おでこカサカサカサブタimakyan-pです。

えっ!? どういう意味かって?
それは、後ほど…。

さて、今週も懲りずに行ってきました、青野原AC
気付くと、3週連続です♪
いつもの様に、写真たっぷり♪でお届けしたいのですが、諸事情があり、今回は写真少なめです。

今週は、来週の休みを削ってまで臨んだ、朝突キャンプ。

朝の9時頃には、到着できました。

着いて、まずおにころさんのテントが目に入ったので、ご挨拶。
以前、新戸で一度お会いしているのですが、まともにお会いするのは、今回が初めてでした。
私の娘とおにころさんの娘さんが元々友達だったこともあり、遊び易い様、すぐ隣に設営させてもらいました。

奥の方に、yabuさんもいらっしゃるという事だったので、設営終了後、ご挨拶させて頂きました。
その際yabuさんに、はいえ~すさんを始め数名のブロガーの方をご紹介して頂いたのですが、まだ顔と名前が一致してない所もありますので、お名前の記載とリンクは今回、割愛させて頂きます。
もちろん、お顔はしっかり覚えておりますので、次回お会いした際には、改めてご挨拶させて頂きます。


で、今回の数少ない写真の一つがこちら、

今回は、前室の部分をお座敷仕様にしてみました。

で、設営が終わり、まったりしていると、まず、ガイアさんMさんが、到着しました。
かなりの武闘派だと聞いていましたので、ちょっと緊張しましたが、無事、無傷でご挨拶させて頂きました。

その後、またまたまったりしていると、今度はshinoichiさんが、挨拶をしにわざわざ自分の元へ尋ねて来てくれました。
shinoichiさん、あの時は、すごく嬉しかったです。
更に、テントを見せて頂いたり、道具も見せて頂いたりしました。

その後、連れのJぱぱファミリーが到着。
これで、子供たち同士で遊んでてくれるので、若干楽になります。

更に、時は流れて、今度はリバーさんが到着した模様です。
本人は、「寄っただけです♪」と言ってましたが、気付くと、設営させられていましたwww

更に更に、今度は、最近ブログを始められた、ここ1ヶ月で3回も青野原でお会いしているhelitakoさんファミリーがご到着。

ブロガーさんを含め、気付くと今年に入って一番じゃないかというくらい、多くのキャンパーで、冬の青野原は埋め尽くされてました。

多くのブロガーさん達との出会いに、興奮気味の私は、いつもよりちょっと多く、お酒をたしなんでいました。
この後、あんな事が起きることも知らずに…。

つづく




関連記事