夜襲・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・未遂。
こんばんわ。
ついさっきのことです…。
仕事が終わり、八王子にある職場を出たのが、午後9時頃でした。
普段は、まっすぐ帰宅するのですが、今日は、ちょっと寄り道してみようと、
道志入口に向かって、車を走らせました。
うまくいけば、
だらけきった方がいるかもしれない、と思い、
道中のコンビニで、差し入れ用のビール&おつまみ少々、あと、自分用にノンアルコールビールを購入して、Sキャンプ場に向かいました。
受付の民家を越えた所で、先日買ったマスクをかぶり、準備OK!
静かに車を進めて、場内へ入っていきました。
…が、だれもいません。
「あっ、そうか。やっぱり青へ行ったんだ」
と、思ったので、とりあえずマスクを脱いで、来た道を戻り、青へ向かいました。
青であれば、だらけきった方がいなかったとしても、誰かしらいるハズだ♪
マスクを被って夜襲をかければ、驚くだろうな~、と、一人でワクワクしながら青の坂を下りました。
坂を下りた所で、再びマスク装着♪
今度は、人がいる気配がします。
…が、いつもの
金曜日とは雰囲気が違います。
間違いなくソロだと思われるテントが3張り。
それぞれ、適度な距離感で静かに過ごされてる様な感じです。
その3張りの中には、自分が存じ上げてる方はいません。
さすがに、ソロで
静かに過ごしている
知らない方に、いきなりマスク装着で夜襲はかけられません。
あとは、奥の方で、オフ会か、グルかという雰囲気の団体がいらっしゃいました。
さすがに、ここにもマスク装着のまま、夜襲はかけられません…。
青にいらっしゃったのは、この4組だけでした。
さて、どうしましょう。
とりあえず、トイレに向かい、マスクも外しました。
せっかく来たので、一人でノンアルコールビールを飲みました。
涙の味がしました…。
助手席で、脱ぎ捨てられたマスクも悲しげです…。
明日こそは…。
関連記事