終了のお知らせ…。

imakyan

2011年12月30日 20:00




※上記の写真は、先日お邪魔させて頂いた、個人キャンプ場での忘年会の一幕デス。




こんにちわ!

年の瀬の何かと忙しい中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

ご家庭で、ゆっくりと過ごされてる方…、
年越しキャンプをされてる方…、
まだ、仕事だよ!と、いう方…。

皆さんそれぞれに、2011年の締め括りをされているかと思います。


私は、と、言いますと、
職業柄、年末年始とは無縁の人間でして…、


皆さんが、七草粥を食べる頃まで、休まず「働き蟻」をしております(泣)
さて、この1年を思い返してみますと、
様々な事が起き、様々な方々と出合い、自分の中でも、非常に変化に満ちた1年でした。


約1年前、無料期間のキャンプ場で、多くの方と出合い、
冬の期間の出撃は、ほとんどそのキャンプ場で過ごさせて頂きました。
凍てつく寒さの中、皆さんのスタイルを参考に、「いかに快適に過ごすか」を
追求していたような気がします。
また、当時、ブログを始めて間もない事もあり、多くの知り合いを作りたい一心で、
今思い返すと、休みの少ない中「無理矢理」出撃していたように思います(笑)

春になり、チャリティーキャンプやオフ会キャンプにも参加させて頂きました。
参加者のあまりの多さに、人見知りが激しく、内気な私は、「ドキドキ」しながら過ごしていたのを、
昨日の事の様に思いだします。

また、この頃から、子供が2人とも小学生になり、お互い習い事を始めた事もあって、
冬の頃の様に頻繁には、出撃出来なくなってしまいました。


そんな中でも、
酷暑の中、埼玉県のキャンプ場へお邪魔させて頂いたり、
強風吹きすさぶ中、静岡県のキャンプ場にお邪魔させて頂いたりもしました。
冬場に慣れ親しんだ、道志界隈でのスタイルとはまた違うスタイルに、
凄く感銘を受けたのものでした。


秋口になると、今までに経験の無かった、
源流野営や、登山、渓流釣りもチャレンジしてみました。
元々キャンプの経験すら浅い私にとっては、どれをとっても衝撃的で、
また、凄く楽しい反面、自然と遊ぶことの厳しさを、突きつけられた気がします。
熱しやすく冷めやすい、チタン野郎な私ですが、これらの外遊びはずっと続けていけそうです(笑)
諸先輩方、また、お付き合い願いますヾ(*´∀`)ノ



また、ふとした事から、夫婦揃って、普通自動二輪免許を取得しに教習所へも通いました。
まあ、これに関しては、元々私の中で燻ってたものが、この歳になって再燃した、という感じですが…。



こうして1年を振り返ってみますと、
言葉の表現では、凄くあっさりとした感じになってしまいますが、
私の中では、今後に凄く影響を及ぼす1年だったと、感じずにはいられません。

まあ、キャンプを始め、登山や釣り、バイク…、
どれをとっても、まだまだ上っ面をかじっただけに過ぎないのですが、
今後の余暇を過ごす選択肢の幅が、大幅に広がった事には間違いないと思います。




先日、ブログをリニューアルし、心機一転のつもりでしたが、
なかなかUPする様な記事が無いこと…、
仕事が忙しく、なかなか皆様の所へお邪魔できないこと…、
何よりも、自分でタイトルが気に入って無いこと…(笑)
全てを鑑みた結果、一つの結論に至りました。


この1年、お会いする事の出来た方や、ブログを御覧になって下さいました方、
全ての方々に、この場を借りて感謝をしつつ、この記事をもちまして、
やさぐれキャンパー放浪記
は、終了とさせて頂きます。




























次記事からは、「ポチっていいですかぁ~」のアンサーブログ、
ポチっていいだろっ!!
にタイトル変更して、お送り致します。



というわけで、来年も皆様、どうか宜しくお願い致します。


それでは、良いお年を!ヾ(*´∀`)ノ
関連記事