思い起こせば、昨年の12月、無料期間が始まる前の「
青野原AC」に行って以来、
それまで、数回しかキャンプに行った事が無かった自分が、
・青野原AC
1泊2日…7回
2泊3日…3回
・新戸キャンプ場
1泊2日…2回(未遂は除くw)
・椿荘AC
1泊2日…1回
・ハートランド朝霧
1泊2日…1回
と、この半年間で、合計
17泊31日もキャンプに行ってしまいました…。
その他にも、夜襲や夜襲未遂w、デイキャンプも含めると、
半年前までの自分とは、休みの日の過ごし方が、大きく変化し、キャンプ三昧な生活を送っております。
その間、ブロガーさんを始め、多くのキャンパーさんにもお会いする事ができ、
今まで知らなかった、キャンプ場の話や、道具の話、くだらないバカ話まで、
ありとあらゆる話を、焚き火を囲みつつさせて頂きました。
中には、プライベートでも仲良く、お付き合いさせて頂いてる方もいます。
何年も、何十年もキャンプをやられてる方からすれば、たかだか半年かもしれませんが、
この半年は、自分にとって、とても
大きく、とても
充実した
時間でした。
おいしい食事を、頂いた事もありました…。
いろいろな道具の、特徴や使い勝手を話して頂いた事もありました…。
いつも、親に付き合って出撃してくれる、子供達の遊び相手をして頂いた事もありました…。
内気で、小心者な自分を、焚き火の輪に誘って頂いた事もありました…。
無理矢理、覆面を被らされた事もありました…www
まあ、なんと言いますか…、
イイ趣味みつけましたがな!ヾ(*´∀`)ノ
キャンプを本格的に始めて、半年が経ちますが、全くもって飽きません!
それどころか、回を増すごとに、いろいろな楽しみが出てきて、抑えが効かないくらいです(笑)
先ほど、書きましたが、行ったことのあるキャンプ場は、
ブログを始める前を含めても、わずか数ヵ所…。
行ってみたいキャンプ場は、知ってるだけでも、何十か所もありますし、
未だ未経験のソロキャンプもやってみたい…。
野営もしてみたいし、ファミで高規格と言われるキャンプ場にも行ってみたい…。
新たなキャラ作りもしたいし、お会いしたい方々もたくさんいます…。
まあ、何と言いますか…、
これからも、宜しくお願いシマス!ってことですね♪
あっ、ちょっとだけ回顧録を…、
@山中湖 みさきキャンプ場(昨年夏)
@新戸キャンプ場(昨年秋)
@青野原AC(昨年冬 初アオ)
@青野原AC(最近見ないね、ドッペルテントw)
上から見た青野原AC
一時期、やたらと「夜突」推しwww
新アイテムを買う度に、UPしてみたり…。
寒くて、眠れない夜も…。
@青野原AC(大滝も4回くらい行きました)
襲われそうになった友人を、体を張って守ったこともありました…。(嘘爆)
ステッカーなんか、作ってみたり…。(まだありますので、必要な方がいらっしゃいましたら、声をかけて下さい)
少しだけですが、雪中キャンプも出来ました。
この頃は寒くて、いかに暖かく過ごすか、をテーマにしてました♪
いまだに、車に積みっぱなしですw
この頃のアオは、冬だとは思えないほど、盛況でした…。
初の完徹焚き火…。
@椿荘(初の大型グルキャン参加…。)
@新戸キャンプ場(この間まで、あっち側にいたのに…。)
@ハートランド朝霧(メガの立ち並ぶ光景は、圧巻でしたw)
あっという間に、駆け抜けた半年間だったな~。
これから、どんな出会いが待っているのか…、
これから、どんなスタイルのキャンプをしてゆくのか…、
また半年後に、「いい1年間だった」と思える事が出来れば、それで十分です♪
ではでは、また、どこかでヾ(*´∀`)ノ
P.S コメントバックは少々遅くなりますことを、ご了承下さい。