2010年12月27日
2010年締めキャンプ④ ~東京夜突ストーリー~
翌朝、7時過ぎに目が覚めました。
テントから、のそのそと這い出て、外の様子を確認。
さっ寒っ!
明らかに、前回来た時の朝と違う。
外の様子は、こんな感じでした。
↓ ↓ ↓
テントから、のそのそと這い出て、外の様子を確認。
さっ寒っ!
明らかに、前回来た時の朝と違う。
外の様子は、こんな感じでした。
↓ ↓ ↓
外に置きっぱなしの荷物は…
やっちまった…。乾くまで座れない…。
前室に点火したレインボーを置いて寝たため、前室の内側は結露でこんな感じ。
まあ、レインボーのおかげで、このシュラフでも、朝までちゃんと寝ることができました。
真ん中の、芝生の所では、こんなに豪快な霜柱が…。
日も昇ってきたので、買ったばかりのLOGOSのポールを使って、
ドッペルくんをキャノピー仕様に♪
う~ん、なんか、いい感じ(*´ω`*)
子供たちも起きたので、買っておいた食パン&アメリカンドッグを大将で焼き、朝食にしました。
で、そろそろ薪を仕入れにいかなければ…。
早速、車で出発し、新戸キャンプ場入り口近くにある、ヤマザキデイリーストアに向かいました。
で、戻って来た時の写真がこちら。
夕方過ぎには、知り合いのJぱぱが薪を持って合流してくるので、7束あれば十分かな。
薪も十分に用意でき、やっと落ち着きました。
息子の愛車も出動!
最近、年末特番でよくある「警察24時」的な番組に触発され、やたらアクセルをブンブンいわせます♪
口では「パラリラ、パラリラ」とか…。
だから、他のキャンパーから離れて設置したいんです…。
かと、思えば、昨日ご挨拶頂いたhelitakoさんの子供さん達と仲良くなって、はしゃぎ回ったり。
子供達って、こういう野外で同年代の子供と会うと、すぐに仲良くなってくれますよね。
すぐに壁を作りたがる大人と違って…。
大人が子供から学ばなければいけない事のひとつだと思います。
なんか、素敵やん♪(シンスケ風)
次回予告(最終回?)
2010年締めキャンプ⑤ ~安西先生・・・夜突がしたいです~
あと、あまり期待されるといけないので、先に言っておきますが、風にやられます♪
Posted by imakyan at 22:54│Comments(8)
│青野原AC
この記事へのコメント
楽しそうなお姿が目に浮かびます。
ウチの子、長女は今年成人式の大学生、長男はバリバリ思春期の16歳です。 二人とも一歳の時にはすでにキャンプしてたんですけどね~。
今では誰もついてきません。(-.-;)
キャンプはオヤジの趣味であって自分達はそれぞれの道を歩み始めてます。(*^_^*)
コレからは、孫達とのキャンプ目指して精進しま~す。
次回ハプニング、 ワクワク、ドキドキ
o(^-^)o
ウチの子、長女は今年成人式の大学生、長男はバリバリ思春期の16歳です。 二人とも一歳の時にはすでにキャンプしてたんですけどね~。
今では誰もついてきません。(-.-;)
キャンプはオヤジの趣味であって自分達はそれぞれの道を歩み始めてます。(*^_^*)
コレからは、孫達とのキャンプ目指して精進しま~す。
次回ハプニング、 ワクワク、ドキドキ
o(^-^)o
Posted by くろボス at 2010年12月27日 23:59
くろボスさん
こんばんわ。
私も、「いつまでファミキャンできるかな」って、最近よく考えます。
でも、着いて来てくれるなら、それでいいし、来ないなら、ソロでOK!
って、感じで、ずっと、続けていくことはできそうです。
>次回ハプニング、 ワクワク、ドキドキ
あ~、また、ハードルが…。
こんばんわ。
私も、「いつまでファミキャンできるかな」って、最近よく考えます。
でも、着いて来てくれるなら、それでいいし、来ないなら、ソロでOK!
って、感じで、ずっと、続けていくことはできそうです。
>次回ハプニング、 ワクワク、ドキドキ
あ~、また、ハードルが…。
Posted by imakyan-p
at 2010年12月28日 00:11

タイトルの写真~変わったんですね~
ロゴスコネクトスクリーン~メンテナンスハッチ全開! の異様なでかさが目立ちますね(T_T)
にしても遊んでいただいてありがとうございますです。
いつになく充実した時間が過ごせました!
やっぱり同年代のお子さんがいらっしゃると~勝手に友達になるので助かります(^^)
我が家はどうやら冬キャンに目覚めたらしく~再出撃の予感です(^^)
#グッズは緊急手配中です!
で、ハプニングは??
#1クールは逝けますね~このペースだと・・・
ではでは
ロゴスコネクトスクリーン~メンテナンスハッチ全開! の異様なでかさが目立ちますね(T_T)
にしても遊んでいただいてありがとうございますです。
いつになく充実した時間が過ごせました!
やっぱり同年代のお子さんがいらっしゃると~勝手に友達になるので助かります(^^)
我が家はどうやら冬キャンに目覚めたらしく~再出撃の予感です(^^)
#グッズは緊急手配中です!
で、ハプニングは??
#1クールは逝けますね~このペースだと・・・
ではでは
Posted by helitako at 2010年12月28日 00:28
helitakoさん
>タイトルの写真~変わったんですね~
おっ、気付いてくれましたか~。
今までのが「新戸」バージョンだったので、
今度は「青野原」バージョンにしてみました。
>いつになく充実した時間が過ごせました!
いえいえ、こちらこそ、お声をかけて頂き、本当にありがとうございました。
また、どこかでお会いすることがありそうですね(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
>タイトルの写真~変わったんですね~
おっ、気付いてくれましたか~。
今までのが「新戸」バージョンだったので、
今度は「青野原」バージョンにしてみました。
>いつになく充実した時間が過ごせました!
いえいえ、こちらこそ、お声をかけて頂き、本当にありがとうございました。
また、どこかでお会いすることがありそうですね(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
Posted by imakyan-p
at 2010年12月28日 05:27

o(*'▽'*)/オハロ〜ございますっ♪♪
買い占めましたネェ(*′艸')薪7束あれば安心感アリですね♪
ウチの子供も公園行くと知らないコと遊んでるので、私が『あのコ誰?』って聞くと『知らなーい、名前も知らない』なんてよくあります(笑)
私なんかシャイボーイな人見知り屋さん(爆)なので、見習わなければいけませんね
柱lω・`*)コレからゎ壁を作らず、友達100人出来る様な大人になりたい!!
と思う2010冬・・・
『パラリラパラリラ〜』ゎメディアの影響なのでしょうか?
子供ゎ父の背中を見て育・・・はぅっ(;゚;∀;゚;)ナンデモアリマセン
次回、風に吹かれる・・・からの〜?に超期待しております(爆)
仙道なら・・・仙道ならやってくれるはずだ!!
(*´・ω-)b ネ!!
買い占めましたネェ(*′艸')薪7束あれば安心感アリですね♪
ウチの子供も公園行くと知らないコと遊んでるので、私が『あのコ誰?』って聞くと『知らなーい、名前も知らない』なんてよくあります(笑)
私なんかシャイボーイな人見知り屋さん(爆)なので、見習わなければいけませんね
柱lω・`*)コレからゎ壁を作らず、友達100人出来る様な大人になりたい!!
と思う2010冬・・・
『パラリラパラリラ〜』ゎメディアの影響なのでしょうか?
子供ゎ父の背中を見て育・・・はぅっ(;゚;∀;゚;)ナンデモアリマセン
次回、風に吹かれる・・・からの〜?に超期待しております(爆)
仙道なら・・・仙道ならやってくれるはずだ!!
(*´・ω-)b ネ!!
Posted by プーエル at 2010年12月28日 07:15
プーエルさん
おはようございます。
実は、もう既に、最終話をほぼ書き終えております。
今日は、ちょっと忙しくてPCをしばらくいじれないので、UPは夕方すぎ
くらいになると思います。
ご期待に応えられるかどうかは…、ムフフです♪
おはようございます。
実は、もう既に、最終話をほぼ書き終えております。
今日は、ちょっと忙しくてPCをしばらくいじれないので、UPは夕方すぎ
くらいになると思います。
ご期待に応えられるかどうかは…、ムフフです♪
Posted by imakyan-p
at 2010年12月28日 07:29

こんにちは。
もう写真からその寒さが伝わってきます・・・。
薪の量もすごいですね 笑
風邪、大丈夫ですか?
くれぐれもご自愛くださいっ!
もう写真からその寒さが伝わってきます・・・。
薪の量もすごいですね 笑
風邪、大丈夫ですか?
くれぐれもご自愛くださいっ!
Posted by amonyu at 2010年12月28日 11:12
amonyuさん
あれだけあった薪も、その日の夜にはあっさり無くなってしまいました。
>風邪、大丈夫ですか?
お気づかいありがとうございます。
でも、その風邪では…。
続きでご確認下さい♪ (o・ω・o)ノ
あれだけあった薪も、その日の夜にはあっさり無くなってしまいました。
>風邪、大丈夫ですか?
お気づかいありがとうございます。
でも、その風邪では…。
続きでご確認下さい♪ (o・ω・o)ノ
Posted by imakyan-p
at 2010年12月28日 15:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。