2011年05月09日
久々に行ってきました!
こんばんわ!
デリケートなお肌が日に焼けてしまい、ヒリヒリしてるimakyanです!
先日の休みの日に、久々に山中湖のみさきキャンプ場へ行ってきました。
今回も、ご近所さんのJぱぱ父子と、一緒です♪
とは、言っても、今回はキャンプでは無く、ワカサギ釣りが目的でした!
どうやら、Jぱぱは早起きが苦手な様で、前乗りして、車中泊するとのこと…。
自分も、前乗りするか、当日早起きして行くか悩んだんですが、
久々の山中湖、万が一寝坊しては迷惑をかけると思い、夜のうちに出発することにしました♪
で、やっと、到着しました!
えっ!? どこへかって!?
デリケートなお肌が日に焼けてしまい、ヒリヒリしてるimakyanです!
先日の休みの日に、久々に山中湖のみさきキャンプ場へ行ってきました。
今回も、ご近所さんのJぱぱ父子と、一緒です♪
とは、言っても、今回はキャンプでは無く、ワカサギ釣りが目的でした!
どうやら、Jぱぱは早起きが苦手な様で、前乗りして、車中泊するとのこと…。
自分も、前乗りするか、当日早起きして行くか悩んだんですが、
久々の山中湖、万が一寝坊しては迷惑をかけると思い、夜のうちに出発することにしました♪
で、やっと、到着しました!
えっ!? どこへかって!?
椿荘wwwヾ(*´∀`)ノ
やっちさんの甘いお誘いと、yabuさんの呟きに誘われて、つい出来心で…。
到着すると、Toshiさんと、トメさんもいらっしゃいました。
息子は、車の中でぐっすりしてましたので、早速焚き火の輪に入れて頂きました♪

しばらく、たわいもない話をしていると、息子が起きてきました。
すると、yabuさんが息子に唐揚げを振舞ってくれました♪

これがまた、すっごい美味♪
yabuさん、ごちそうさまでした。
息子はあの時、照れてましたが、車の中で「サン○のやつより、全然美味しかったね~」って言ってました(笑)
結局、午前3時頃までお邪魔し、息子が目覚めたのもあって、あらためて、山中湖へ出発です!
道志みちをひた走り、午前3時半すぎにはみさきキャンプ場に到着しました。
着いて、1時間ほど仮眠を取って、(と、言うよりは、起こされたんですが…)
朝の山中湖の景色を堪能しました。
午前5時15分頃…。

背中の方向には、富士山が…。

エンジン付きボートが出せるのが、午前7時からなので、
軽く焚き火をしながら、時間をつぶします。
午前6時を過ぎて、そろそろ、ボートの準備に取り掛かります。

子供用バイクと同様に、ボートもエンジン(免許不要な2馬力)も中華製です(笑)
※日本製の物は、高くて手が出せません…。
午前7時を過ぎ、いよいよ出船です!
もやも、だいぶ晴れてきました。

息子も、船頭さん気分で、ご満悦♪

ポイントに着いて、早速釣りを始めました。
今年の山中湖は、去年に比べ、ワカサギの釣果が良くないと聞いてましたが、
朝のうちは、なんとか釣れてました。

途中で、かみさんが作ってくれた、裸の大将に出てきそうな、バカでかいおにぎりを食べたり…。

きれいな富士山を堪能し…。

気付くと、寝てました…。(爆)

※息子が撮影してくれてました(笑)
気温も、グングン上がり、ポイントを変えても、反応が無くなって来たので、午前中で釣りは終了。
岸に戻って、カップラーメンを食べ、午後は、ボートでかる~く山中湖一周したり♪
片付けに時間がかかるので、午後3時には上がって撤収開始。
結局、満足できる釣りは出来なかったんですが、息子は久々にボートで遊べて大満足だったようです♪
さて、これで、バイクもボートも、息子の願望は叶えたので、
今度はオヤジの番だっ!(笑)
週末は、キャンプに行けるかな~。
えっ!?
釣果ですか!?

30匹くらいしか釣れませんでしたが、何か!?(爆)
※去年は2人で、4~500匹釣れたこともあったんですよ♪
そんな、休日の1コマでした♪
やっちさんの甘いお誘いと、yabuさんの呟きに誘われて、つい出来心で…。
到着すると、Toshiさんと、トメさんもいらっしゃいました。
息子は、車の中でぐっすりしてましたので、早速焚き火の輪に入れて頂きました♪
しばらく、たわいもない話をしていると、息子が起きてきました。
すると、yabuさんが息子に唐揚げを振舞ってくれました♪
これがまた、すっごい美味♪
yabuさん、ごちそうさまでした。
息子はあの時、照れてましたが、車の中で「サン○のやつより、全然美味しかったね~」って言ってました(笑)
結局、午前3時頃までお邪魔し、息子が目覚めたのもあって、あらためて、山中湖へ出発です!
道志みちをひた走り、午前3時半すぎにはみさきキャンプ場に到着しました。
着いて、1時間ほど仮眠を取って、(と、言うよりは、起こされたんですが…)
朝の山中湖の景色を堪能しました。
午前5時15分頃…。
背中の方向には、富士山が…。
エンジン付きボートが出せるのが、午前7時からなので、
軽く焚き火をしながら、時間をつぶします。
午前6時を過ぎて、そろそろ、ボートの準備に取り掛かります。
子供用バイクと同様に、ボートもエンジン(免許不要な2馬力)も中華製です(笑)
※日本製の物は、高くて手が出せません…。
午前7時を過ぎ、いよいよ出船です!
もやも、だいぶ晴れてきました。
息子も、船頭さん気分で、ご満悦♪
ポイントに着いて、早速釣りを始めました。
今年の山中湖は、去年に比べ、ワカサギの釣果が良くないと聞いてましたが、
朝のうちは、なんとか釣れてました。
途中で、かみさんが作ってくれた、裸の大将に出てきそうな、バカでかいおにぎりを食べたり…。
きれいな富士山を堪能し…。
気付くと、寝てました…。(爆)
※息子が撮影してくれてました(笑)
気温も、グングン上がり、ポイントを変えても、反応が無くなって来たので、午前中で釣りは終了。
岸に戻って、カップラーメンを食べ、午後は、ボートでかる~く山中湖一周したり♪
片付けに時間がかかるので、午後3時には上がって撤収開始。
結局、満足できる釣りは出来なかったんですが、息子は久々にボートで遊べて大満足だったようです♪
さて、これで、バイクもボートも、息子の願望は叶えたので、
今度はオヤジの番だっ!(笑)
週末は、キャンプに行けるかな~。
えっ!?
釣果ですか!?
30匹くらいしか釣れませんでしたが、何か!?(爆)
※去年は2人で、4~500匹釣れたこともあったんですよ♪
そんな、休日の1コマでした♪
Posted by imakyan at 18:15│Comments(49)
│釣りのこと
この記事へのコメント
なんでお世話になってる方々にもってこないの?
Posted by kabu at 2011年05月09日 18:19
お疲れ様です!…
ワカサギの唐揚げにしたいので、次回夜襲時に持参して下さいませ!…(笑)
ワカサギの唐揚げにしたいので、次回夜襲時に持参して下さいませ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2011年05月09日 18:25
kabuさん
こんばんわ~
>なんでお世話になってる方々にもってこないの?
普段、子供を預かってくれたりしてるご近所さんにあげちゃいました♪
ってか、【(笑)】とか【(爆)】つけて下さいよ~。
なんか、知らない人が見たら、本気で言われてるみたいですから~(爆)
こんばんわ~
>なんでお世話になってる方々にもってこないの?
普段、子供を預かってくれたりしてるご近所さんにあげちゃいました♪
ってか、【(笑)】とか【(爆)】つけて下さいよ~。
なんか、知らない人が見たら、本気で言われてるみたいですから~(爆)
Posted by imakyan
at 2011年05月09日 18:38

yabuさん
こんばんわ~。
先日は、ありがとうございました♪
>ワカサギの唐揚げにしたいので、次回夜襲時に持参して下さいませ!…(笑)
すいません…、もう手元にないんです…。
7月からの禁漁前に、また行くと思いますので、
その時は、ちゃんとお土産として、お供えさせて頂きます♪
こんばんわ~。
先日は、ありがとうございました♪
>ワカサギの唐揚げにしたいので、次回夜襲時に持参して下さいませ!…(笑)
すいません…、もう手元にないんです…。
7月からの禁漁前に、また行くと思いますので、
その時は、ちゃんとお土産として、お供えさせて頂きます♪
Posted by imakyan
at 2011年05月09日 18:41

オォゥ〜!!
コレがイマサンの原点のワカサギ釣りですかぁ(*'▽'*)
中華でもエンジンボート持ちなんて立派なモノです。
まぁ、こんだけ夜襲やら遊べば疲れも取れないワケだぁよ(*′艸')
釣果ゎその日の状態で左右されるでしょうから仕方ないとして...
山中湖って行った事ないんですが、透明度ゎどうなんですかね?
いつかNissenの船底がクリアになってて、水中が見えるカヤックが欲しいのですが、日本で透明度高い湖って近場になさそう( p_q)
コレがイマサンの原点のワカサギ釣りですかぁ(*'▽'*)
中華でもエンジンボート持ちなんて立派なモノです。
まぁ、こんだけ夜襲やら遊べば疲れも取れないワケだぁよ(*′艸')
釣果ゎその日の状態で左右されるでしょうから仕方ないとして...
山中湖って行った事ないんですが、透明度ゎどうなんですかね?
いつかNissenの船底がクリアになってて、水中が見えるカヤックが欲しいのですが、日本で透明度高い湖って近場になさそう( p_q)
Posted by プーエル at 2011年05月09日 18:57
こんばんは(*^_^*)
釣りの前の夜襲(@_@)
そんな夜襲のパターンもあるんですね
ワカサギ釣りって経験ないのでそんなに
たくさん釣れるなんて驚きです
奥様のおにぎりがおいしそう(^u^)
ところで、シェラカップのこげとれました??
重曹でごしごしじゃなくて
重曹を溶かしたお湯でシェラカップを10分ほど炊いて
それからしばらくおいてこすってみたら
取れやすくなるんじゃないですか?
釣りの前の夜襲(@_@)
そんな夜襲のパターンもあるんですね
ワカサギ釣りって経験ないのでそんなに
たくさん釣れるなんて驚きです
奥様のおにぎりがおいしそう(^u^)
ところで、シェラカップのこげとれました??
重曹でごしごしじゃなくて
重曹を溶かしたお湯でシェラカップを10分ほど炊いて
それからしばらくおいてこすってみたら
取れやすくなるんじゃないですか?
Posted by marinetomo at 2011年05月09日 19:55
おぉ~。動力付きの船っすか~。
僕は先日、手漕ぎの船デビューしました。
そして滅茶苦茶疲れました…
僕もいつかカヤックで釣りをやってみたいなぁ~
僕は先日、手漕ぎの船デビューしました。
そして滅茶苦茶疲れました…
僕もいつかカヤックで釣りをやってみたいなぁ~
Posted by マサカツ at 2011年05月09日 20:05
こんばんは~(^0^)/
ええ!!すごい!!
ボートまで持ってるんですか(驚)
へ~免許無くてもいいのですね!
ワカサギのから揚げでもてんぷらでも美味しいですよね!!
ああ~腹が減ってきました・・・今週末は出撃できそうですか?
お待ちしてますよ~(^^)v
ええ!!すごい!!
ボートまで持ってるんですか(驚)
へ~免許無くてもいいのですね!
ワカサギのから揚げでもてんぷらでも美味しいですよね!!
ああ~腹が減ってきました・・・今週末は出撃できそうですか?
お待ちしてますよ~(^^)v
Posted by ほのぱぱ
at 2011年05月09日 20:06

こんばんは~(^_^)
5時15分の景色最高~!
ここ最近、キャンプいっても
日の出とか見てないからなぁ~(^◇^;)
テントから出ると、
いつも日が高くなってる(>_<)
それにしても、
見事に真上向いて寝てるね~!(◎_◎;)
サングラス焼けしちゃってないの?
5時15分の景色最高~!
ここ最近、キャンプいっても
日の出とか見てないからなぁ~(^◇^;)
テントから出ると、
いつも日が高くなってる(>_<)
それにしても、
見事に真上向いて寝てるね~!(◎_◎;)
サングラス焼けしちゃってないの?
Posted by Bomber
at 2011年05月09日 21:28

こんばんは!
最近、キャンプに夜襲に釣りにめっちゃ忙しいですね(笑)
奥さんのフォローもちゃんとやってますか~(笑)
経験者は語るのコーナーでした(爆)
最近、キャンプに夜襲に釣りにめっちゃ忙しいですね(笑)
奥さんのフォローもちゃんとやってますか~(笑)
経験者は語るのコーナーでした(爆)
Posted by ガイア at 2011年05月09日 21:55
ボート寝・・・
気持ち良さそうですね。
が、しかし!
それは『ISOC規約』に思い切り反してますよ。
何処が反してるって・・・
そら贅沢過ぎだ。ぐぬぬうぅぅ。
気持ち良さそうですね。
が、しかし!
それは『ISOC規約』に思い切り反してますよ。
何処が反してるって・・・
そら贅沢過ぎだ。ぐぬぬうぅぅ。
Posted by リバー
at 2011年05月09日 22:32

こんばんは。
美しすぎる椅子寝の次は…
美しすぎるボート寝ですね!
息子さん、凄腕カメラマンですね〜♪
美しすぎる椅子寝の次は…
美しすぎるボート寝ですね!
息子さん、凄腕カメラマンですね〜♪
Posted by YASU at 2011年05月09日 22:53
こんばんゎ
わかさぎ釣り楽しそうですね
少し前ゎ冬になると近くのダム湖でやってました
山中湖も随分と行ってないな…
バス釣りの遠征が少しトラウマになってます(汗)
今週ゎ天気悪そうですね
週末ゎプラ〜リしてみます
会えたらヨロシクです
わかさぎ釣り楽しそうですね
少し前ゎ冬になると近くのダム湖でやってました
山中湖も随分と行ってないな…
バス釣りの遠征が少しトラウマになってます(汗)
今週ゎ天気悪そうですね
週末ゎプラ〜リしてみます
会えたらヨロシクです
Posted by shuu at 2011年05月10日 00:57
こんばんは~
な、なんという景色ですか~!!
湖面に映る山々。
富士の稜線。
美しすぎます。
九州に住んでるとめったに富士山なんか見れないので憧れます。
\(☆o☆)/
この時期ワカサギ30匹でも立派なものです。
私は河内貯水池で5匹という事がありました。
(^。^;)
な、なんという景色ですか~!!
湖面に映る山々。
富士の稜線。
美しすぎます。
九州に住んでるとめったに富士山なんか見れないので憧れます。
\(☆o☆)/
この時期ワカサギ30匹でも立派なものです。
私は河内貯水池で5匹という事がありました。
(^。^;)
Posted by くろボス at 2011年05月10日 02:10
微笑ましい休日だ~。
っていうか息子君、ブログのネタ理解しまくりでしょっ!(笑)
寝姿激写なんて将来が楽しみなチビブロガーくんですね♪
っていうか息子君、ブログのネタ理解しまくりでしょっ!(笑)
寝姿激写なんて将来が楽しみなチビブロガーくんですね♪
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年05月10日 05:18

ん〜、寝てる姿がカッコ良く見えたのは俺だけか?(笑)
釣りに興味が有るんだけどお金も無いし踏みだせない。
ウチの下が娘じゃなく息子ならやるんだけどなあ。
キャンプだけでも嫁が怖い(笑)
釣りに興味が有るんだけどお金も無いし踏みだせない。
ウチの下が娘じゃなく息子ならやるんだけどなあ。
キャンプだけでも嫁が怖い(笑)
Posted by マユパパ at 2011年05月10日 06:03
おはようございます。
楽しいイベント?満載ですね。
ロケーションもとてもいいところだし,うらやましいです。
免許不要の2馬力のエンジンってあるんですね,
初めて知りました。
我が家の4人乗りゴムボートも,長いこと眠ったままです…。
今年あたり,琵琶湖で目覚めさせようかな?
楽しいイベント?満載ですね。
ロケーションもとてもいいところだし,うらやましいです。
免許不要の2馬力のエンジンってあるんですね,
初めて知りました。
我が家の4人乗りゴムボートも,長いこと眠ったままです…。
今年あたり,琵琶湖で目覚めさせようかな?
Posted by puchan0818 at 2011年05月10日 06:48
おお~
こんなボート持ってるんですかあ
いいなあ、楽しそう
夜襲後、移動して仮眠
それにしてもタフだなあ(^^)
こんなボート持ってるんですかあ
いいなあ、楽しそう
夜襲後、移動して仮眠
それにしてもタフだなあ(^^)
Posted by あやパパ at 2011年05月10日 08:14
なんかいつも寝てますね~(笑)
水の上で寝るの気持ち良いですからね。
その2時間後には僕らも山中湖にいたんですけどね~
会わなくて良かったぁ(笑)
水の上で寝るの気持ち良いですからね。
その2時間後には僕らも山中湖にいたんですけどね~
会わなくて良かったぁ(笑)
Posted by なかじぃ at 2011年05月10日 09:22
結局ほぼ寝てないじゃないですか(笑)
マイボ釣行でしたか!富士五湖の登録されてるのですか?
2馬力は登録不要なんて裏技があったりして・・・!?
マイボ釣行でしたか!富士五湖の登録されてるのですか?
2馬力は登録不要なんて裏技があったりして・・・!?
Posted by Nパパ&Kママ
at 2011年05月10日 11:20

プラスゲイン最強のゴムボですね♪
このゴムボならジョイ同等の実力がありますからね。素材はかなり良いですね。実は私も同じのを持っています。
今はランク下のG10LVがメインです(軽いから)
中華エンジンは手入れ次第で国産に勝るものがありますよ。まず軽いし、なかなか早い。
山中湖のワカサギは美味しいですね♪
自分も行こうかしら。
お会いした時は是非可愛がってください。
あっ!遅れまた、はじめまして
このゴムボならジョイ同等の実力がありますからね。素材はかなり良いですね。実は私も同じのを持っています。
今はランク下のG10LVがメインです(軽いから)
中華エンジンは手入れ次第で国産に勝るものがありますよ。まず軽いし、なかなか早い。
山中湖のワカサギは美味しいですね♪
自分も行こうかしら。
お会いした時は是非可愛がってください。
あっ!遅れまた、はじめまして
Posted by けん at 2011年05月10日 14:41
プーエルさん
こんばんわ~。
>コレがイマサンの原点のワカサギ釣りですかぁ(*'▽'*)
>中華でもエンジンボート持ちなんて立派なモノです。
ありがとうございます!
そうなんです。
このワカサギ釣りから、外遊びライフが始まったんですよ~♪
>まぁ、こんだけ夜襲やら遊べば疲れも取れないワケだぁよ(*′艸')
はい。
だいたい、月曜~木曜くらいまでは、疲れを引きずってグッタリです(笑)
>山中湖って行った事ないんですが、透明度ゎどうなんですかね?
>いつかNissenの船底がクリアになってて、水中が見えるカヤックが欲しいのですが、日本で透明度高い湖って近場になさそう( p_q
山中湖の透明度・・・。
決してきれいな湖では無いような気がします(笑)
でも、夏場になれば、お構いなしに飛び込んだりしてますよ~♪
こんばんわ~。
>コレがイマサンの原点のワカサギ釣りですかぁ(*'▽'*)
>中華でもエンジンボート持ちなんて立派なモノです。
ありがとうございます!
そうなんです。
このワカサギ釣りから、外遊びライフが始まったんですよ~♪
>まぁ、こんだけ夜襲やら遊べば疲れも取れないワケだぁよ(*′艸')
はい。
だいたい、月曜~木曜くらいまでは、疲れを引きずってグッタリです(笑)
>山中湖って行った事ないんですが、透明度ゎどうなんですかね?
>いつかNissenの船底がクリアになってて、水中が見えるカヤックが欲しいのですが、日本で透明度高い湖って近場になさそう( p_q
山中湖の透明度・・・。
決してきれいな湖では無いような気がします(笑)
でも、夏場になれば、お構いなしに飛び込んだりしてますよ~♪
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 17:23

marinetomoさん
こんばんわ!
>釣りの前の夜襲(@_@)
>そんな夜襲のパターンもあるんですね
いやいや、普通の方はやりませんよ(笑)
あの日は、ほんとに通り道だっただけです。
たまたまですよ、いや、ほんとに・・・。(爆)
>奥様のおにぎりがおいしそう(^u^)
かみさんのが美味いかは別として、
あの富士山を眺めながらのおにぎりは
美味しかったです♪
>ところで、シェラカップのこげとれました??
いや、それがまだなんですよ♪
なので、コメント下さった事を参考に、
ちょっとチャレンジしてみますね。
ありがとうございますヾ(*´∀`)ノ
こんばんわ!
>釣りの前の夜襲(@_@)
>そんな夜襲のパターンもあるんですね
いやいや、普通の方はやりませんよ(笑)
あの日は、ほんとに通り道だっただけです。
たまたまですよ、いや、ほんとに・・・。(爆)
>奥様のおにぎりがおいしそう(^u^)
かみさんのが美味いかは別として、
あの富士山を眺めながらのおにぎりは
美味しかったです♪
>ところで、シェラカップのこげとれました??
いや、それがまだなんですよ♪
なので、コメント下さった事を参考に、
ちょっとチャレンジしてみますね。
ありがとうございますヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 17:27

マサカツさん
こんばんわ~。
>僕は先日、手漕ぎの船デビューしました。
>そして滅茶苦茶疲れました…
拝見させて頂きましたよ~♪
それよりも、テントのその後が気になってます(笑)
>僕もいつかカヤックで釣りをやってみたいなぁ~
カヤックでの釣り・・・。
バランスをとるのが難しそうですよね~。
まあ、ひっくり返って、落ちてくれた方が、
ブログのネタ的には、OKなんですけどね~。
期待シテマス(爆)
こんばんわ~。
>僕は先日、手漕ぎの船デビューしました。
>そして滅茶苦茶疲れました…
拝見させて頂きましたよ~♪
それよりも、テントのその後が気になってます(笑)
>僕もいつかカヤックで釣りをやってみたいなぁ~
カヤックでの釣り・・・。
バランスをとるのが難しそうですよね~。
まあ、ひっくり返って、落ちてくれた方が、
ブログのネタ的には、OKなんですけどね~。
期待シテマス(爆)
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 17:30

ほのぱぱさん
こんばんわ~♪
>ええ!!すごい!!
>ボートまで持ってるんですか(驚)
>へ~免許無くてもいいのですね!
いやいや、そんなにたいしたもんじゃないですよ(笑)
でも、この遊びを始めたのがきっかけで、キャンプも始めたんです♪
免許不要なんで、今度乗ってみます!?
>ワカサギのから揚げでもてんぷらでも美味しいですよね!!
今回は、量も少なかったので、お世話になってる
ご近所さんにあげちゃいました♪
>ああ~腹が減ってきました・・・今週末は出撃できそうですか?
>お待ちしてますよ~(^^)v
週末、連休が取れれば、出撃の予定なんですが、
本命は、富士山の西側に行こうかな~って思ってます。
が、子連れの方がいないようでしたら、いつもの入り口に行くと思います。
お会いできましたら、宜しくお願いします(笑)
こんばんわ~♪
>ええ!!すごい!!
>ボートまで持ってるんですか(驚)
>へ~免許無くてもいいのですね!
いやいや、そんなにたいしたもんじゃないですよ(笑)
でも、この遊びを始めたのがきっかけで、キャンプも始めたんです♪
免許不要なんで、今度乗ってみます!?
>ワカサギのから揚げでもてんぷらでも美味しいですよね!!
今回は、量も少なかったので、お世話になってる
ご近所さんにあげちゃいました♪
>ああ~腹が減ってきました・・・今週末は出撃できそうですか?
>お待ちしてますよ~(^^)v
週末、連休が取れれば、出撃の予定なんですが、
本命は、富士山の西側に行こうかな~って思ってます。
が、子連れの方がいないようでしたら、いつもの入り口に行くと思います。
お会いできましたら、宜しくお願いします(笑)
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 17:36

Bomberさん
こんばんわ~♪
>5時15分の景色最高~!
でしょ!? でしょ!?
なんか、パズルにあってもおかしくないような
風景ですよね~♪
>ここ最近、キャンプいっても
>日の出とか見てないからなぁ~(^◇^;)
飲んだくれてるからですよ(爆)
>それにしても、
>見事に真上向いて寝てるね~!(◎_◎;)
>サングラス焼けしちゃってないの?
サングラスの跡は大丈夫だと思いますが、
顔面が日焼けしすぎて、未だにヒリヒリしてます(笑)
もともと、肌がデリケートなんで、
毎年の事なんですが(爆)
こんばんわ~♪
>5時15分の景色最高~!
でしょ!? でしょ!?
なんか、パズルにあってもおかしくないような
風景ですよね~♪
>ここ最近、キャンプいっても
>日の出とか見てないからなぁ~(^◇^;)
飲んだくれてるからですよ(爆)
>それにしても、
>見事に真上向いて寝てるね~!(◎_◎;)
>サングラス焼けしちゃってないの?
サングラスの跡は大丈夫だと思いますが、
顔面が日焼けしすぎて、未だにヒリヒリしてます(笑)
もともと、肌がデリケートなんで、
毎年の事なんですが(爆)
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 17:39

ガイアさん
こんばんわ~。
>最近、キャンプに夜襲に釣りにめっちゃ忙しいですね(笑)
確かに・・・。
最近は、仕事の日よりも、
休日の方が疲れてるかもしれません(爆)
>奥さんのフォローもちゃんとやってますか~(笑)
>経験者は語るのコーナーでした(爆)
たぶん、大丈夫じゃないかと(笑)
睡眠&アルコールと言う、「えさ」をたくさんあげてますから~♪
こんばんわ~。
>最近、キャンプに夜襲に釣りにめっちゃ忙しいですね(笑)
確かに・・・。
最近は、仕事の日よりも、
休日の方が疲れてるかもしれません(爆)
>奥さんのフォローもちゃんとやってますか~(笑)
>経験者は語るのコーナーでした(爆)
たぶん、大丈夫じゃないかと(笑)
睡眠&アルコールと言う、「えさ」をたくさんあげてますから~♪
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 17:42

リバーさん
こんばんわ~。
>ボート寝・・・
>気持ち良さそうですね。
ええ、おかげさまで(爆)
>が、しかし!
>それは『ISOC規約』に思い切り反してますよ。
ぇ!? ほんとですか!?
>何処が反してるって・・・
>そら贅沢過ぎだ。ぐぬぬうぅぅ。
どぉ~も、すいません・・・。
いやいや、ほんと気持ち良かったです♪
でも、あの日の自分の体調を考えたら、
どこでも、気持ち良く寝れたかと・・・(爆)
こんばんわ~。
>ボート寝・・・
>気持ち良さそうですね。
ええ、おかげさまで(爆)
>が、しかし!
>それは『ISOC規約』に思い切り反してますよ。
ぇ!? ほんとですか!?
>何処が反してるって・・・
>そら贅沢過ぎだ。ぐぬぬうぅぅ。
どぉ~も、すいません・・・。
いやいや、ほんと気持ち良かったです♪
でも、あの日の自分の体調を考えたら、
どこでも、気持ち良く寝れたかと・・・(爆)
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 18:35

YASUさん
こんばんわ!
>美しすぎる椅子寝の次は…
>美しすぎるボート寝ですね!
基本、寝るのが大好きで・・・。
キャンプも子連れじゃなければ、ず~っと
寝てる自信があります(笑)
>息子さん、凄腕カメラマンですね〜♪
ブログに使うのを分かってて、結構いろいろと
撮っててくれました(笑)
こんばんわ!
>美しすぎる椅子寝の次は…
>美しすぎるボート寝ですね!
基本、寝るのが大好きで・・・。
キャンプも子連れじゃなければ、ず~っと
寝てる自信があります(笑)
>息子さん、凄腕カメラマンですね〜♪
ブログに使うのを分かってて、結構いろいろと
撮っててくれました(笑)
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 18:38

shuuさん
こんばんわ~。
>わかさぎ釣り楽しそうですね
>少し前ゎ冬になると近くのダム湖でやってました
ほんとは、もっと寒い時期に行きたかったんですが、
ついつい、キャンプばかりになっちゃって・・・。(笑)
>山中湖も随分と行ってないな…
>バス釣りの遠征が少しトラウマになってます(汗)
山中湖は、バスの放流が最近多くて、
確実にワカサギは減ってますね~。
そのぶん、バスは結構あがってるみたいですよ。
放流モノだけでなく、ネイティブも結構あがってるみたいです(笑)
>今週ゎ天気悪そうですね
>週末ゎプラ〜リしてみます
>会えたらヨロシクです
週末は、天気も良くなりそうですね。
shuuさんは、いつもの流れですか?
もし、お会い出来ましたら、宜しくです♪
こんばんわ~。
>わかさぎ釣り楽しそうですね
>少し前ゎ冬になると近くのダム湖でやってました
ほんとは、もっと寒い時期に行きたかったんですが、
ついつい、キャンプばかりになっちゃって・・・。(笑)
>山中湖も随分と行ってないな…
>バス釣りの遠征が少しトラウマになってます(汗)
山中湖は、バスの放流が最近多くて、
確実にワカサギは減ってますね~。
そのぶん、バスは結構あがってるみたいですよ。
放流モノだけでなく、ネイティブも結構あがってるみたいです(笑)
>今週ゎ天気悪そうですね
>週末ゎプラ〜リしてみます
>会えたらヨロシクです
週末は、天気も良くなりそうですね。
shuuさんは、いつもの流れですか?
もし、お会い出来ましたら、宜しくです♪
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 18:42

くろボスさん
こんばんわ~。
>な、なんという景色ですか~!!
>湖面に映る山々。
>富士の稜線。
>美しすぎます。
>九州に住んでるとめったに富士山なんか見れないので憧れます。
凄く、その気持ち分かります♪
自分も、未だに、富士山って言うと、遠い存在に感じますね。
ほんと、上京するまでは、憧れでしかなかったですから(笑)
>この時期ワカサギ30匹でも立派なものです。
>私は河内貯水池で5匹という事がありました。
お~、懐かしい・・・。
河内貯水池かぁ~~~~。
あそこは、中学の頃まではよく、自転車で遊びに行ってましたし、
高校になってからは、毎日バイクで走り回ってました(笑)
もう、20年くらい前のことなんですよね~♪
たまには、帰省したいな~(笑)
こんばんわ~。
>な、なんという景色ですか~!!
>湖面に映る山々。
>富士の稜線。
>美しすぎます。
>九州に住んでるとめったに富士山なんか見れないので憧れます。
凄く、その気持ち分かります♪
自分も、未だに、富士山って言うと、遠い存在に感じますね。
ほんと、上京するまでは、憧れでしかなかったですから(笑)
>この時期ワカサギ30匹でも立派なものです。
>私は河内貯水池で5匹という事がありました。
お~、懐かしい・・・。
河内貯水池かぁ~~~~。
あそこは、中学の頃まではよく、自転車で遊びに行ってましたし、
高校になってからは、毎日バイクで走り回ってました(笑)
もう、20年くらい前のことなんですよね~♪
たまには、帰省したいな~(笑)
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 18:47

ゆう・ひろパパさん
こんばんわ~。
>微笑ましい休日だ~。
はい♪
これに、ドラゴンフライがあれば満点です(爆)
>っていうか息子君、ブログのネタ理解しまくりでしょっ!(笑)
>寝姿激写なんて将来が楽しみなチビブロガーくんですね♪
そうなんですよ~。
自分も、帰ってから、写真を確認して、
初めて、寝てる写真があるのに気付きました(笑)
息子に「撮っててくれたんだ~」って言ったら、
「ど~せ、ブログで使うんでしょ」
って、言われました(爆)
こんばんわ~。
>微笑ましい休日だ~。
はい♪
これに、ドラゴンフライがあれば満点です(爆)
>っていうか息子君、ブログのネタ理解しまくりでしょっ!(笑)
>寝姿激写なんて将来が楽しみなチビブロガーくんですね♪
そうなんですよ~。
自分も、帰ってから、写真を確認して、
初めて、寝てる写真があるのに気付きました(笑)
息子に「撮っててくれたんだ~」って言ったら、
「ど~せ、ブログで使うんでしょ」
って、言われました(爆)
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 18:50

マユパパさん
こんばんわ~。
>ん〜、寝てる姿がカッコ良く見えたのは俺だけか?(笑)
やっぱり、分かる人にはわかるんですね~。
さすが、違いの分かる漢ですね(爆)
>釣りに興味が有るんだけどお金も無いし踏みだせない。
>ウチの下が娘じゃなく息子ならやるんだけどなあ。
そうなんですよ~。
一括で買うのはきつかったので、
ボートも、リボ払いで買いました(笑)
やっと、今月支払いが終わります・・・。
>キャンプだけでも嫁が怖い(笑)
うちは、子供を連れて行って、かみさんをゆっくりさせてるので、
今の所、そんなには文句は無いようです♪
それが、ソロで行き始めると、きっと、話は変わるかと(爆)
こんばんわ~。
>ん〜、寝てる姿がカッコ良く見えたのは俺だけか?(笑)
やっぱり、分かる人にはわかるんですね~。
さすが、違いの分かる漢ですね(爆)
>釣りに興味が有るんだけどお金も無いし踏みだせない。
>ウチの下が娘じゃなく息子ならやるんだけどなあ。
そうなんですよ~。
一括で買うのはきつかったので、
ボートも、リボ払いで買いました(笑)
やっと、今月支払いが終わります・・・。
>キャンプだけでも嫁が怖い(笑)
うちは、子供を連れて行って、かみさんをゆっくりさせてるので、
今の所、そんなには文句は無いようです♪
それが、ソロで行き始めると、きっと、話は変わるかと(爆)
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 19:01

puchan0818さん
こんばんわ~。
>楽しいイベント?満載ですね。
>ロケーションもとてもいいところだし,うらやましいです。
ありがとうございます。
ちょっと、体力的にはしんどいんですが、
子供がついて来てくれるうちに、って思って遊んでます♪
>免許不要の2馬力のエンジンってあるんですね,
>初めて知りました。
自分も去年くらいに知ったんですが、
2馬力以下は、免許不要なんです。
場所によって、船を出せる所と、出せない所があるので、
確認は必要ですが♪
>我が家の4人乗りゴムボートも,長いこと眠ったままです…。
>今年あたり,琵琶湖で目覚めさせようかな?
琵琶湖は、メッカですからね~。
大きさも、深さもケタ違いなんで、お孫さんと乗る時は
気をつけてくださいね~♪
こんばんわ~。
>楽しいイベント?満載ですね。
>ロケーションもとてもいいところだし,うらやましいです。
ありがとうございます。
ちょっと、体力的にはしんどいんですが、
子供がついて来てくれるうちに、って思って遊んでます♪
>免許不要の2馬力のエンジンってあるんですね,
>初めて知りました。
自分も去年くらいに知ったんですが、
2馬力以下は、免許不要なんです。
場所によって、船を出せる所と、出せない所があるので、
確認は必要ですが♪
>我が家の4人乗りゴムボートも,長いこと眠ったままです…。
>今年あたり,琵琶湖で目覚めさせようかな?
琵琶湖は、メッカですからね~。
大きさも、深さもケタ違いなんで、お孫さんと乗る時は
気をつけてくださいね~♪
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 19:07

あやパパさん
こんばんわ~♪
>こんなボート持ってるんですかあ
>いいなあ、楽しそう
ありがとうございます♪
ネットで買い物を始める前までは、こいうった物を買う事は
まず、無かったんですが、ネットショッピングを覚えてからは、
なかなか店頭で買えないものを、買ってしまいました・・・。(笑)
>夜襲後、移動して仮眠
>それにしてもタフだなあ(^^)
その反動が、月曜日から・・・(爆)
こんばんわ~♪
>こんなボート持ってるんですかあ
>いいなあ、楽しそう
ありがとうございます♪
ネットで買い物を始める前までは、こいうった物を買う事は
まず、無かったんですが、ネットショッピングを覚えてからは、
なかなか店頭で買えないものを、買ってしまいました・・・。(笑)
>夜襲後、移動して仮眠
>それにしてもタフだなあ(^^)
その反動が、月曜日から・・・(爆)
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 19:10

なかじぃさん
こんばんわ!
>なんかいつも寝てますね~(笑)
気のせいですっ!(爆)
>水の上で寝るの気持ち良いですからね。
さすが、よくご存じで(笑)
あの、ゆらゆらした感覚がたまりません♪
>その2時間後には僕らも山中湖にいたんですけどね~
>会わなくて良かったぁ(笑)
ちっ!
惜しかった~。
たぶん、遭遇してれば、そのネタで一本
ブログ記事がUPできたことでしょう(爆)
そのうち、事情聴取ですからね~。
こんばんわ!
>なんかいつも寝てますね~(笑)
気のせいですっ!(爆)
>水の上で寝るの気持ち良いですからね。
さすが、よくご存じで(笑)
あの、ゆらゆらした感覚がたまりません♪
>その2時間後には僕らも山中湖にいたんですけどね~
>会わなくて良かったぁ(笑)
ちっ!
惜しかった~。
たぶん、遭遇してれば、そのネタで一本
ブログ記事がUPできたことでしょう(爆)
そのうち、事情聴取ですからね~。
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 19:15

Nパパ&Kママさん
こんばんわ~。
>結局ほぼ寝てないじゃないですか(笑)
大丈夫です♪
帰宅後、睡眠時間の調整はしました(爆)
>マイボ釣行でしたか!富士五湖の登録されてるのですか?
>2馬力は登録不要なんて裏技があったりして・・・!?
さすが、お詳しい♪
昨年、ボートを始める際に確認したのですが、
2馬力&3.3m以下のボートでしたら、特に登録は必要無いようです。(山中湖のみ確認)
厳密に言うと、早朝7時までの船外機つきの出船規制も該当しないらしいんですが、
そこは、モラルとして出船しない様にしてます。
ただ、出せる場所が限られるので、ドーム船を運営してるボート屋2社と、今回の
みさきキャンプ場は許可をもらってます。
ただ、ボート屋さんは、桟橋代として1,000円徴収されるので、
いつも、このキャンプ場から出させてもらってます(笑)
こんばんわ~。
>結局ほぼ寝てないじゃないですか(笑)
大丈夫です♪
帰宅後、睡眠時間の調整はしました(爆)
>マイボ釣行でしたか!富士五湖の登録されてるのですか?
>2馬力は登録不要なんて裏技があったりして・・・!?
さすが、お詳しい♪
昨年、ボートを始める際に確認したのですが、
2馬力&3.3m以下のボートでしたら、特に登録は必要無いようです。(山中湖のみ確認)
厳密に言うと、早朝7時までの船外機つきの出船規制も該当しないらしいんですが、
そこは、モラルとして出船しない様にしてます。
ただ、出せる場所が限られるので、ドーム船を運営してるボート屋2社と、今回の
みさきキャンプ場は許可をもらってます。
ただ、ボート屋さんは、桟橋代として1,000円徴収されるので、
いつも、このキャンプ場から出させてもらってます(笑)
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 19:24

けんさん
はじめまして。
コメントありがとうございます♪
>プラスゲイン最強のゴムボですね♪
>このゴムボならジョイ同等の実力がありますからね。素材はかなり良いですね。実は私も同じのを持っています。
>今はランク下のG10LVがメインです(軽いから)
お~~~~~~。
プラゲをご存じの方がいらっしゃったとは・・・(笑)
確かに、ジョイやアキレスには憧れるのですが、
自分は遊びがメインなので、これで十分すぎます♪
ただ、重いんですよね~。
撤収時、水際からブルーシートを引いてる所まで、背中にかついでるんですが、
さすがに50kgくらいありますからね~。
トランサムミニドーリーもつけてるんですが、
砂浜に埋まって、役に立ちません(笑)
>中華エンジンは手入れ次第で国産に勝るものがありますよ。まず軽いし、なかなか早い。
自分のは、ボートと同じ店で売ってる、NEPTUNEのやつです。
噂では、ヤマハの2馬力のと同等品だとか・・・(笑)
十分すぎるくらい、遊べますよ~。
>山中湖のワカサギは美味しいですね♪
>自分も行こうかしら。
>お会いした時は是非可愛がってください。
夏場は、キャンプも兼ねてよく出没してますので、
気軽にお声をかけて下さい♪
宜しくお願いします!
はじめまして。
コメントありがとうございます♪
>プラスゲイン最強のゴムボですね♪
>このゴムボならジョイ同等の実力がありますからね。素材はかなり良いですね。実は私も同じのを持っています。
>今はランク下のG10LVがメインです(軽いから)
お~~~~~~。
プラゲをご存じの方がいらっしゃったとは・・・(笑)
確かに、ジョイやアキレスには憧れるのですが、
自分は遊びがメインなので、これで十分すぎます♪
ただ、重いんですよね~。
撤収時、水際からブルーシートを引いてる所まで、背中にかついでるんですが、
さすがに50kgくらいありますからね~。
トランサムミニドーリーもつけてるんですが、
砂浜に埋まって、役に立ちません(笑)
>中華エンジンは手入れ次第で国産に勝るものがありますよ。まず軽いし、なかなか早い。
自分のは、ボートと同じ店で売ってる、NEPTUNEのやつです。
噂では、ヤマハの2馬力のと同等品だとか・・・(笑)
十分すぎるくらい、遊べますよ~。
>山中湖のワカサギは美味しいですね♪
>自分も行こうかしら。
>お会いした時は是非可愛がってください。
夏場は、キャンプも兼ねてよく出没してますので、
気軽にお声をかけて下さい♪
宜しくお願いします!
Posted by imakyan
at 2011年05月10日 19:34

あらっ!
Myボートまで持ってるんだ(゜o゜)
だったら芦ノ湖解禁日に誘ったのに~。
って、あそこはMyボート駄目かな?
いや~多趣味ですね~。
私も欲しい^^;
Myボートまで持ってるんだ(゜o゜)
だったら芦ノ湖解禁日に誘ったのに~。
って、あそこはMyボート駄目かな?
いや~多趣味ですね~。
私も欲しい^^;
Posted by BGR at 2011年05月10日 21:20
イマさん、すごー。
マイボート持ってるなんて、すてき~
今度、カヌー買わない?
マイボート持ってるなんて、すてき~
今度、カヌー買わない?
Posted by タケジ at 2011年05月10日 23:07
BGRさん
こんばんわ~!
>だったら芦ノ湖解禁日に誘ったのに~。
>って、あそこはMyボート駄目かな?
惜しい!
去年、芦ノ湖でもボート出しましたよ♪
組合事務所みたいな所で、届出をしてからですが。
でも、2馬力船だったら届出いらないよって感じの雰囲気でした(笑)
>いや~多趣味ですね~。
>私も欲しい^^;
楽しいですよ~。
大人も楽しめますし、息子さんも大喜びだと思いますよ~♪
こんばんわ~!
>だったら芦ノ湖解禁日に誘ったのに~。
>って、あそこはMyボート駄目かな?
惜しい!
去年、芦ノ湖でもボート出しましたよ♪
組合事務所みたいな所で、届出をしてからですが。
でも、2馬力船だったら届出いらないよって感じの雰囲気でした(笑)
>いや~多趣味ですね~。
>私も欲しい^^;
楽しいですよ~。
大人も楽しめますし、息子さんも大喜びだと思いますよ~♪
Posted by imakyan
at 2011年05月11日 01:21

タケジさん
こんばんわ♪
>イマさん、すごー。
>マイボート持ってるなんて、すてき~
いえいえ、そんなたいしたモノじゃないです♪
子供のおもちゃというよりは、自分のおもちゃです(笑)
>今度、カヌー買わない?
これ以上、お金をかけたら・・・、
地獄を見るハメになってしまいます(爆)
こんばんわ♪
>イマさん、すごー。
>マイボート持ってるなんて、すてき~
いえいえ、そんなたいしたモノじゃないです♪
子供のおもちゃというよりは、自分のおもちゃです(笑)
>今度、カヌー買わない?
これ以上、お金をかけたら・・・、
地獄を見るハメになってしまいます(爆)
Posted by imakyan
at 2011年05月11日 01:25

imakyanさんちの子になりたいっ!!
Posted by hide.T
at 2011年05月11日 04:03

hideさん
おはようございます!
>imakyanさんちの子になりたいっ!!
ありがとうございます。
自分も、自分の子供になりたいくらいです(笑)
でも、子供からすれば、案外、ありがた迷惑かもしれませんが(爆)
おはようございます!
>imakyanさんちの子になりたいっ!!
ありがとうございます。
自分も、自分の子供になりたいくらいです(笑)
でも、子供からすれば、案外、ありがた迷惑かもしれませんが(爆)
Posted by imakyan
at 2011年05月12日 07:53

こんにちは。
山中湖みさきキャンプ場、良いですよね。
一度は行きたいキャンプ場です! 今度(今週?)詳しく教えてくださいな。
山中湖みさきキャンプ場、良いですよね。
一度は行きたいキャンプ場です! 今度(今週?)詳しく教えてくださいな。
Posted by @スナフキン at 2011年05月12日 10:06
失礼します!
何時も様子の変なトメです(笑)
息子さんの操船!かっこ良いですね!!
先日は、酔っ払いの相手!ありがとうございました!!
息子さんに、よろしくお伝えください (ペコ)
何時も様子の変なトメです(笑)
息子さんの操船!かっこ良いですね!!
先日は、酔っ払いの相手!ありがとうございました!!
息子さんに、よろしくお伝えください (ペコ)
Posted by トメ at 2011年05月12日 10:07
@スナフキンさん
こんばんわ~。
>山中湖みさきキャンプ場、良いですよね。
>一度は行きたいキャンプ場です! 今度(今週?)詳しく教えてくださいな。
おっ、スナさんも今週末は、とんがりコーンの集いですか!?(笑)
自分も、GW中の話とか聞きたいので、楽しみにしてます♪
天気も良さそうだし、楽しみですね~。
こんばんわ~。
>山中湖みさきキャンプ場、良いですよね。
>一度は行きたいキャンプ場です! 今度(今週?)詳しく教えてくださいな。
おっ、スナさんも今週末は、とんがりコーンの集いですか!?(笑)
自分も、GW中の話とか聞きたいので、楽しみにしてます♪
天気も良さそうだし、楽しみですね~。
Posted by imakyan
at 2011年05月12日 21:08

トメ さん
こんばんわ♪
足、火傷しちゃったんじゃ・・・。
大丈夫ですか~。
あまり、無茶しないで下さいね~♪
>息子さんの操船!かっこ良いですね!!
>先日は、酔っ払いの相手!ありがとうございました!!
>息子さんに、よろしくお伝えください (ペコ)
こちらこそ、ありがとうございました♪
近々、お話してた物、持って行きますね~。
こんばんわ♪
足、火傷しちゃったんじゃ・・・。
大丈夫ですか~。
あまり、無茶しないで下さいね~♪
>息子さんの操船!かっこ良いですね!!
>先日は、酔っ払いの相手!ありがとうございました!!
>息子さんに、よろしくお伝えください (ペコ)
こちらこそ、ありがとうございました♪
近々、お話してた物、持って行きますね~。
Posted by imakyan
at 2011年05月12日 21:10

失礼します!
久々に、電気の有る生活のトメです(笑)
>こちらこそ、ありがとうございました♪
>近々、お話してた物、持って行きますね~。
ありがとうございます!
そうして頂けると嬉しいです♪
よろしくお願いします(ペコ)
久々に、電気の有る生活のトメです(笑)
>こちらこそ、ありがとうございました♪
>近々、お話してた物、持って行きますね~。
ありがとうございます!
そうして頂けると嬉しいです♪
よろしくお願いします(ペコ)
Posted by トメ at 2011年05月21日 06:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。